원문 : http://blog.otomate.jp/staffblog/2012/10/post-1034.html


気が付けば増えていた仲間



「はっはっは! 素晴らしく気持ちがいいぞ! なんていい眺めなんだ!!」
「ずいぶん機嫌がいいね、ノエル。何かいいことでもあったの?」
「何って一目瞭然だろう! この僕と! おまえの! 明らかな発育の差が!!」
「……ああ、そういうことか。うん、確かにノエルはずいぶん伸びてるよね」
「そうだろうそうだろう! 今までだって別におまえとのたった0.5㎜の身長差なんか
 まったく気にしていなかったが今はすごく気持ちがいいぞ!」

「え? あ、うん。それより今【緑色もやし】って聞こえてきたけど、気のせいかな」
「…………」
「そういえばノエルも、やけに伸びてはいるけど……細いよね」

「……っ! 僕は! 僕はっ、世界一のイタリアンパセリになるんだーーーっ!!」



なってくれ。そして私に美味しく食べられてほしい。……ほんと早く食べさせてほしい!!
言っちゃなんだが君たちはすべて食用だ。この園芸日記のラストはお皿の上に載せられた
ハーブに彩られた数々のメニューで〆たいんだ!! だから早く育て!!(悲願)


皆様こんにちは。一日遅れてしまって申し訳ございません。
【ワンド オブ フォーチュン総合DX】担当、デザインファクトリーのいわたです。

ゲームの開発は終わって後は発売を待つばかりとはいえ、まだまだワンド関係のお仕事は
山積みになっておりまして、なかなかのんびりできません。
せめて美味しいものでも食べて英気を養いたいところですが、食うには程遠い奴らの発育。
こんなことではこのブログが終わるまでに園芸日記のフィナーレを迎えられる気がしない。
頑張れハーブという名の生贄たちよ!! 私は美味しいごはんを待っている!

そうそう、先週儚い姿を晒していたアルバロ@ミントには、私が魔法をかけておきました。



「最初から悩んでなんかいないんだし、ほっといてくれれば育ったと思うんだけどね?
 まあ、君がどうしてもっていうなら少しは本気出してみようかなと思ってさ」


禿げる前に育毛剤という名の肥料を……! 不毛の大地に追いシードたちの小さな芽が!!
レーナ・食糧!! すくすく育って美味しく召し上がられるが良い!


そういえば【薄桜鬼総合】のブログを見ていたら、山上Dが豆乳鍋がどうとか言ってましたね。
豆乳鍋ならチンゲン菜を入れると良いよ! とっても美味しいよ!!
(向こうの席で何やら仕事をしている山上くんの姿をチラ見しつつ内緒でここに書いておく)


……いかん、私も大分疲れてきているような気がする!(笑)
そんなわけで、今週もお知らせから行こうじゃありませんか。行っちゃうよ! 行くよ!!





▼ワンド2FD公式サイト更新!

金曜に更新した公式サイトでは、「システム」のところにふたつのコンテンツが紹介されています。
ワンド2本編の恋愛EDから三年後の物語「あなたとの物語2」。
そしておつまみ的なオマケコンテンツ「ベルと遊んでみる」。

「あなたとの物語2」は、今回のFDで最もボリュームが割かれているメインコンテンツです。
先週紹介した新キャラクターの登場など、「続き」の物語とはいえ、新鮮な要素が多々含まれます。
後で下の方で紹介する「お部屋」も、それぞれのルートならではのものですしね!
今回、あまり物語の内容については触れないようにしていますが、ぜひ楽しみにしていてほしいです!

「ベルと遊んでみる」については、幼女コンテンツ以上にささやかなオマケです。(笑)
公式サイトでの説明文にある通り、気が向いたときにでも「たまにかまってあげてください」。
……でもこれ、地味に楽しいよ?(笑) 一応4コマなどちょっとしたご褒美も仕込まれているので、
することがなくなったときとか、ぜひベルと戯れてみてください。



……ブログの羽虫は相変わらずのモンスターっぷりで(笑)、戯れるのが怖くなります。
でもお腹が空いたとき用の非常食と考えれば……、いやいや、やっぱり無理だ!(笑)



▼来週発売の「B's-LOG」では……

10/20発売の「B's-LOG」には、ワンド2FDの情報が掲載されています。
今回の記事のメインは「あなたとの物語2」なのですが……



発売直前だからこそ! ででーん、と見開き描き下ろしの巻ー!!
敢えてこんな部分を切り取ってみましたが、今回は某キャラとルルとの2ショット描き下ろしです。
今までとはちょっと違ったテイストの雰囲気に仕上がっていますので、ぜひご期待ください!
……ちなみに見開き描き下ろしはこの次の号でも予定しています。

そして、もうひとつ。……いや、ある意味ふたつ?
ワンド的に「おおっ!?」と思えるお知らせがあります。いつかできたらいいなーと思ってたこと!
皆様にもきっと喜んでいただけると思うので、そちらもお楽しみに!



▼オトメイトモバイルにてあのイベントが!

先日このブログでの「オトメイトモバイル」記事にて触れられていましたが、
今月は毎年恒例の「オトモバ検定」があります!

オトモバ検定とは、複数タイトルが参加するクイズ大会のことです。
つい先日、これのワンド2用クイズを作成したところなのですが、今回はかなり難しいと思う!(笑)
多分私も資料手元になかったら悩むレベル。覚えはあるけど答えどれだっけ!?みたいな。
それだけに、全問正解したらワンド2博士を名乗っていいと思います。あ、検定では「師範」か。

検定の結果報告メールもなかなか楽しめる内容になってると思いますので、
オトメイトモバイル会員の方も、これから会員になる方も、ちょっとした腕試しにぜひどうぞ!

開催期日が決定しましたら、またお知らせいたしますね。お楽しみに!



▼それぞれのお部屋

「あなたとの物語2」では、どのルートでも、ルルさんはもう学生寮から卒業しています。
元々ミルス・クレアの学生は全員寮に入る決まりですが、高位魔法士になると学院の外で暮らすのも
自由になるので、最高魔法士の資格を持つルルはラティウムの町に家を持っているのです。

独り暮らしだったり、同棲しちゃってたりとパターンは各ルートによって違います。
今回は、それぞれのルートでの「家」に注目してみましょう。

基本になる形は同じだったりするんですが、装飾の違いなどに個性が出ています(笑)


●ユリウスルート



ユリウスとルルは同棲生活を始めたばかり。引っ越して早々のタイミングのお話なので、
まだあんまり物も揃っていないガランとした雰囲気ですね。
これから家具や小物をいろいろと揃えていくといった様子です。


●ノエルルート



ノエルルートでは、ルルさんは独り暮らしです。ノエルはまだ寮にいるようですね。
ただ、ユリウスルートでの部屋と違って、ちょっと繊細な雰囲気のお部屋になっています。
きっとノエルの好みを反映しているんじゃないかと思います。


●ビラールルート



外交特使という役目を負っている彼らは、世界中を旅してまわっていることもあり、
基本的にホテル暮らしです。今回はラティウムのホテルをとっています。
貴賓室クラスのイメージなので、かなり広く、高級感のある雰囲気ですね。


●ラギルート



じっちゃとばっちゃが新キャラとして登場するということは、当然ラギの故郷に行くわけで。
こちらはラギの実家・外観ですね。どうでもいいことですが、背景のIさんに指定を出すとき
おんじの家みたいな感じ!と言ったらまったく通じなくて、ジェネレーションギャップに泣いた。



室内はこんな感じ。他にもラギの故郷関連では新しい背景をいくつか用意してもらってます。
高い山々の一角にある素朴な村がイメージです。


●アルバロルート



アルバロルートでは一応同棲している設定なんですが……、うん、まあ、アルバロだしねー。
しかし嫌がらせのようにテディベアが散乱しているお部屋ですね。(笑)
これも一応理由があるんですけど、ルルはともかくアルバロさんはウンザリしそうだなあ。


●エストルート



エストとルルも同棲中ですね。見ての通り、何から何までお揃いがいいの!という主張が激しい部屋。
よくエストが我慢していると思います。きっとこれまでに多くの妥協を強いられたのでしょう。(笑)
とにかくハートでいっぱいの、可愛いお部屋です。


●ソロルート



ソロとルルも同棲中です。元々ソロには自分の家がありましたからね!
端っこの方に見えているドアを開けると、皆様お馴染みのソロ・モーン魔法具店の店内に出ます。
仮面姿の「彼」も、ふたりのラブラブっぷりにはきっと溜息をついているのでしょう。(笑)


こんな感じで、それぞれのルートによっていろんな背景が出てきます。
ワンドはとにかく背景が多くて、現代やら過去やら含めるとものすごい数になっているのですが、
更に今回のFD用に新しい背景を作ってもらったものですから、今回もギュギュッと詰め込む作業が
とっても大変だったみたいです……。

新キャラ、新衣装、新背景。もちろん新規BGMも!
とことん詰めるに詰め込みまくったワンド2FDは、11月22日(木曜日)発売です。

……なんだかたまに発売日間違って覚えてるっぽい人がいるので(笑)、お間違いのないように!


それでは、今回はこの辺で。
お土産は前回貼れなかった三年後のサブキャラたちのツイッターアイコンです。
よろしかったらぜひお持ち帰りくださいね!

では、また来週お会いしましょう!




  


  


  


  


-------------------------


검색 키워드 : 설정 자료


스탭 블로그/완드오브포츈 총합DX l 2012. 10. 13. 23:29

원문 : http://blog.otomate.jp/staffblog/2012/10/post-1030.html


追いオリーブならぬ追いシード(種)




「エストはすごいな。今までの雪辱を晴らすかのようにすくすくと育っているではないか」
「ええ、まあ。僕にも意地というものがありますから」
「ソロもずいぶんと茂っているようで何よりだ」
「…………。ビラール、本当にそう思っていますか?」
「エスト。世の中には触れてはならぬものもある。……わかるな?」
「……あなたがそう言うなら別に構いませんが。それより、アルバロは――」
「そこは更に危険な領域だ。……私も、胸が痛む……」

(そういうビラール、あなたの様子もわりと危険な状態のような気がします……)



神様。どうかお許しください。出来心でした。どうしても見ていられなかったんです。
あれは二週間ほど前のことでした。うっかり「発芽タイムの腐葉土和え」をこしらえてしまった私は、
とりあえず水をぶっかけてなんとかなったと思っていましたが、その後みるみるうちにソロの芽が
一本、また一本と萎れ、そして消えていき……

「ごめんね……、僕はもう、頑張れないみたいだ……」

……と最後の一本が儚く消えていきそうな植木鉢を前に、私は……、私は……!!


つい手が滑って、同じタイムのラギ缶を開けてしまいました。

そして更に手が滑り、その種はソロの植木鉢の中へと消えていき……


気づけば、見事にたくさんの命が芽生えていました。


こちらの植木鉢の前で泣かないでください。
そこにソロ・モーンはいません。行き倒れてなんかいません。
ラギの苗に
ラギの苗になって
この小さな鉢に芽吹きまくっています



最初から植木鉢に種撒けばよかったんだ……。だって植え替えてみたアルバロさんまで……





見るに堪えないこの姿。今にも禿げてしまいそうなこの姿。
みんなが禿げろ禿げろって言うからだよ!!!(笑)

……いえ、すいません。全部私が悪いんだ……。ちゃんとバロさんの鉢にも追いシードしといたけど、
芽吹いてくれるかどうかまったく自信がありません。来週の追悼式にどうぞご期待ください。わーん!

社内でもスタッフがバロ鉢を見てはすごく残念そうな顔をして通り過ぎていきます。
が、頑張って育ててやるんだから……! 殿下の植え替えどうしよう! やばかったらルルシード足すわ!



皆様こんにちは。【ワンド オブ フォーチュン総合DX】担当、デザインファクトリーのいわたです。
今日は何も聞かないでください。


……それでは、今週のお知らせ……行って参りま、す……っ(涙ぐみながら)





▼ワンド2FD公式サイト更新!

今週の更新では、雑誌で公開されておりました新キャラクターたちがWEB上初公開されています!
しかも新キャラだけでなく、お馴染みのキャラたちの三年後の姿も大公開です!!

……キャラクターページの人数がえらいことになっています(笑)

ただでさえワンドはサブキャラの数が多いにも関わらず、この期に及んで新キャラ登場だとか。
サブキャラの三年後立ち絵も全部新規デザインして描き起こしたりだとか。
もう本当に、今回、薄葉さんには限界の限界まで頑張ってもらったんです。

もちろん、お話を見せる上でどうしても必要だったからというのもありますが、それ以上に、
今回だからこそ、全員出してあげたかったのが私たちの気持ちです。
みんなの成長した姿、そして新しくワンドの世界に現れたキャラクターたち、すべて含めて、
皆様の楽しみのひとつになってくれたらいいな、と思っています。

そして店舗特典のページには、追加でステラワース様用特典の描き下ろしイラストが公開されています。
こちらもぜひチェックしてください。



▼新キャラクターご紹介

さて、せっかくですから今回新しく登場したキャラクターを簡単に紹介させていただきますね。
ついでに彼らのツイッターアイコンもセットで置いておきます。



エルゼ・フォルトナー
ずっと名前は出ておりました、ユリウスの妹です。まるでユリウスの女体化版みたいだ(笑)
性格や設定などはかなり前からできていたんですけど、まさかお披露目できる日が来るとは。
キツい表情そのままの言動が目立ちますが、いろんな意味で「さすがユリウスの妹」と思える
キャラクターになっていると思います。(笑)



ラウル・ヴァルモール
ノエルくんのトラウマ兄さんたち。一番上のお兄さんがこのラウル氏です。
いかにも富裕層のできるビジネスマンって感じですね。実際その通りではあるんですけど。
まあ、もちろんそれだけではありません。結構いい性格してて、面白いです(笑)



アンリ・ヴァルモール
顔を見ただけでターゲットロックオンしてる方々、ちょっと気が早くないですか(笑)
いくつものメールに書かれていた「攻略させてください!」の文字に、笑ってしまいました。
ノエルの二番目のお兄さん、アンリ氏は、そんな皆様のご期待通りの人だと思います。お楽しみに!



ラシード・アサド・ワーヒド・ファランバルド
厳密に言えば「新キャラ」ではないんですが、一応こちらのカテゴリーに入れておきます。
ビラールの同腹の兄、第一王子のラシードさんです。つまり、次期国王陛下ですね。
既にご存じの方も多いでしょうが、今回はますます切れ者な場面が見られるかも……!?



セグ・ウル・ナギル
何度も何度もラギの口から聞かされてきた名言の数々。その発信源となったのが、「じっちゃ」こと
セグ氏です。ちなみに「ウル」は誤字ではありません。ラギは「エル」だけど、じっちゃとばっちゃは
「ウル」なんです。この理由もゲームの中でわかります。



ココ・ウル・ナギル
そして「ばっちゃ」こと、ココさん。じっちゃもばっちゃも、多分ラギの口から語られるイメージ
そのままの人柄ではないかと思います。やっと登場させることができて、感無量でしたね。
あったかくて、ちょっぴりお茶目なばっちゃは、何気にナギル家最強の人かもしれません。



サラマンダー/チビ
ビラールの守護精霊・リアンはあんなに喋るのに、ラギに懐いたサラマンダーはキュウキュウ言うだけ?
……いえいえ、彼の言葉を借りれば、ラギの身体が安定したんだから子分の彼が育つのも当然!だそうです。
ちなみにチビはラギのことを「親分」と呼びます。(笑) 生意気な坊主ですが、ぜひよろしく!



▼今週は豪華2本立て!



続きはこの記事の一番下でネ★←



▼メールいじり

先週も予告した通り、メールいじり後半戦と参りましょう。今回はちょっとボリューム多いです。
それでも全然ご紹介しきれてはいないのですが。いつもたくさんのメール本当に感謝です!


 * * *


ワンドのみんなは名前や外見からして、
やっぱり外国人ですよね?!
なら、もしワンドの世界にトリップしても
外国語というかラティウム語を話せないと
みんなと会話が成り立たないのでしょうか?

まあワンドの皆とはたとえ言葉が通じても、
会話は成り立たなそうですが(特に不審者)。


-------------------

そうですねー。基本的に今のところ出ているキャラの出身イメージはヨーロッパ周辺なので、
ひとつの大陸で繋がっていることもあり、共通語があるという設定で作っています。
ビラールの祖国ファランバルドは海を越えた別の大陸なので、異国語という感じ。
でもきっと、そのうちユリウス辺りが翻訳キャンディみたいなもの研究して作るかも(笑)
ファンタジーですしね! 魔法ですしね! うんうん。


 * * *


最近の私はこれまでのワンドの公式サイトを渡り歩いています。
カウントダウンボイスを聞いたり、人気投票の結果を見たり、
ショートストーリーを読んでみたりと。
今更かと思うかもしれませんが改めて内容を確認すると結構これが面白いんですよ。
改めて思うことや考えさせられることもしばしば・・・。
特にこれには「あー」っと思いました。
「悪い男に騙され、貢がされる少女。
 どれだけひどい扱いを受けようとも【愛しているよ】の一言で、
 少女は離れることができなくなってしまう……。
 そう、たとえそれが嘘だとわかっていても――。」
~未来へのプロローグ~ ポータブル公式サイトのショートストーリーの一文です。
アルバロについての文にあったんです。
そうだ無印時代のアルバロはこんな奴だった。
この言葉を見て私は2FDではアルバロに騙されないと誓いました。


-------------------

あー、懐かしい。それ先生たちの飲み会のお話でのシーンですね(笑)
2FDの発売までの準備運動なのか、最近いただくメールでも、過去のブログを読み返すとか、
公式サイトなどに上がっていたSSなどのコンテンツを何度も見に行ったりという方が
結構いらっしゃるようです。長いシリーズなので数だけはたくさんありますからね!(笑)
2FDでのアルバロさんは……はてさて、どうなんでしょうね? 騙すのかな? うーん?
プレイするのを楽しみにしていてください!(にこにこ)


 * * *


ハーブ缶無事でよかったですね~。
家でもミントを育てていたのですがちょっとずつ元気がなくなっていったんです。
最後の望みをかけてお日様に当たるようにお外に出しました。

ーその後ー

なんということでしょう。見事に育ったではありませんか。それはもう収拾つかないくらいに。
根っこで増えあらゆるところから茎を伸ばし、葉っぱは丸っとしたかわいいものから
なんかとげとげしたようなものになり、味は野性味の溢れる味になっているではありませんか。

…とまぁある程度はハーブ種は強いんじゃないかと思います。
これはミントの話なので何とも言えませんが‥
ちなみにカモミールは育ちましたがローズマリーはお亡くなりになりました…。
うん、わからないです(爆)


-------------------

そうなんですよ、調べてみると、ミントってうかつに庭にでも植えると大繁殖するくらいに
丈夫なハーブらしいんですけど……なんでうちのアルバロさんあんなにヒョロいんだろう?(笑)
とりあえず禁断の追い種しといたんで、なんとかうまく育ってくれるといいんですが……
来週辺り無残な植木鉢が出てきたら、そのときは追悼のメッセージをよろしくお願いします……(涙)


 * * *


公式ホームページで更新されたボイス聞きました!
1ユリウスお前またなんかやらかしたんか
2ノエル、君はいい子だね
3ビラール、味見はきっといつか出来るだろう
4ラギ、全力で頼らせていただきます!(でも、問答無用で解らせてもらいたいかも)
5アルバロドンマイ。
6エスト、カッコいい!ぜひ起こしてもらいたい。
7ソロ、祝い事はたまにやるから良いんだよ。(でも、楽しそうと思わないこともない)
と思いながら聞きました。


-------------------

何はなくともユリウスについて同じ感想が来すぎてて……(笑) やらかしたんだろうねー、ほんとにねー。
サンプルボイスもどうやら楽しんでいただけたようで何よりです。ぜひ何度でも聴いてください。
私もノエルは本当にいい子だと思います。うん。本当に。


 * * *


そしてサンプルボイスはやばかったです。どいつもこいつも…!と思いながら、
悶えつつ聞いていましたが、三つ目のはやばかったです。
甘かった…こいつら砂糖の分量間違えてる絶対とか思いながら、
ますますワンド2FDが楽しみになった…のですが。
うわーうわーと思いながらラストに聞いたのは、大本命の禿げろアルバロさん。
何こいつ、また無印みたいに試してくんのか、受けて立つぞこのやろー禿げてしまえ!と
身構えながら聞いた三つ目……。

自爆しました。

ちょっとどうしたんですかこの2●歳!!(あえて三年後の年齢は伏せました)
恋に恋するもいいとこですよ!何この子、ちょっときゅんと来た!アルバロのくせに卑怯です!!
この人に罵られないなんて……試されないなんて……何かの病気ですか。
アルバロ具合でも悪いの、それともそんなこと言って裏があるんじゃないの、いやでも…と、
延々考える私はもう重症ですか。どうなんでしょう。
とりあえず、このサンプルボイスを聞いて私が一言言いたいことは、「ルルでかした」。
この男にこんなこと言わせられる女の子はルルしかいません。ルルだけです。
アルバロにこんなことを言わせてしまう三年後のルル…想像しただけでニヤニヤしてしまいます。
今から、本当に、ほんっとうに、楽しみすぎます。


-------------------

アルバロさんについては、もう何を出しても怪しまれていると思っているので(笑)、
私は否定も肯定もしないことにしています。プレイすればわかる。それだけだ!
むしろめいっぱい怪しんでいただいてた方が私は見ていて楽しいです。はっはっは!


 * * *


普段はどんなに好きなゲームでも予約をしたり、公式サイト様にメールを送ったりしないのですが、
ワンド2FDが楽しみで楽しみで、思わずメールをしてしまいました。
早くルルちゃんに会いたいです。ルルちゃんの幼女化と蛆虫?のサンプルボイス聞きました!
とっても可愛いです。川田さん凄いです!
いつもブログ楽しく見てます!最近涼しくなってきたので風邪に気を付けて下さい!
なんだかまとまりのない文になってしまったので最後に一言、言わせてください。

アルバロに殺められたい!!!!!


-------------------

目玉焼きには醤油か塩コショウ派です。(メールくださった方宛の私信/笑)
いろいろツッコミたいことはあるんですが、ひとつだけ言わせてください。
ゲームに出てくるのは妖精です。ブログに出てくるのは羽虫です。お願い、蛆虫はさすがに可哀想!(笑)
最後のご希望に関しましては、さすがにFDでは難しいと思いますので、無印とか2とかでじっくりと
楽しんでいただければと思います……(笑)


 * * *


もうワンド2FDが楽しみすぎて毎日楽しいです!
私はすでに色だけでキャラを想像するようになってしまって
赤をみつけたときは「ラギだ!(´∀`*)ウフフ」と授業中ですらこんなふうに気持ち悪くなります。
ペンも全属性色揃えてユリウス色(緑)は過去に一度やったことの復習、
ノエル色(オレンジ)は大事なところ、
殿下色(青)は単語の意味、
ラギ色(赤)最低限ここは確実に覚える!ってところ、
アルバロ色黄色)はマーカーペンでアンダーライン、
エスト色(紫)は先生が言ったことのチェック、
ていう感じです!ソロ色も入れたかったんですがノートの都合上白は修正液しかつかいません…
みんなの間違いを正してあげてるソロ! 授業も楽しくなります!
一番消耗するのはノエルですね苦労性ですもんね…(´;ω;`)
頑張れノエル!
とにかく私はこんなふうにワンド2FDの発売が楽しみすぎて授業中ですら遊んでいます!楽しいですワンド万歳!
本当に発売楽しみにしてます><みなさん頑張ってください!(´∀`*)ウフフ


-------------------

あー、でもこれ似たようなのは私もありますね。属性カラーが完全に染みついちゃってて。
でもこういうの楽しいですね。勉強にはすごくいいかもしれない。ソロは灰色にしても良いですが、
灰色のペンってほとんど使わないしなー(笑) 修正液も面白くて良いですね。
ちなみに私は学生時代、やたらと蛍光ペンばっか多用してた覚えがあります。
よくある、線引いただけで勉強した気になってる典型でした……(笑)


 * * *


今回はエルバート先生の頑張るところも見れそうだし、
モルガナ様などサブキャラも皆出てきてくれそうで、それが本っっ当に嬉しいです!!
改めて、こんなに皆に思い入れがあったんだなぁって気づきました。

2のSSSでも泣きに泣いたので、
ワンドのサブキャラも大事にしてくれるとこが大大大好きです!有り難い!骨身にしみます!
自分が少しいい歳になってきたせいもあるかもしれませんが、攻略キャラだけじゃなくて、
育った環境とか家族や友人、周囲の人の思いとか、そういった背景にぐっときてしまいます。
こういう人達にかこまれてこの子達がいるんだ…と思うと涙を堪え切れません。

個人的には、モルガナ様に温泉慰安旅行をプレゼントしたいです。
でも旅行行かなそうなんで、入浴剤セットとかで日々の疲れを癒してほしいです。英霊になる前にぜひ(笑)


-------------------

喜んでいただけて良かった! もう本当にそれだけで私たちも報われます!!(笑)
もちろんメインキャラクターはきっちり立たせていきますが、キャラクターの背景や対人関係などにも
すごくこだわっているので、どうしても2FDには全員出してあげたかったんです。
モルガナ様への温泉慰安旅行、すごくいいと思いますが、多分コルネリウスもついてくんじゃないかな……。
その場合、まったく慰安にならない気がしなくもないです(笑)


 * * *


私は文章を書くのがとても下手なのですが、今日が誕生日ということもあり、
よしっ記念に送ってみよう!と、誕生日特有のテンションでメールを送らせていただいた所存です。
私とワンドの出会いは結構最近で遡ること7ヶ月くらい前のことでした。
私の通っている学校は、女子校で私はその頃恋愛にとても興味をもっていました…(遠い目)
恋愛してみたいなーと友達にこぼしたところ、じゃあ、乙女ゲームでもしたらと
かる~い感じで紹介されたのがワンドでした。
つまりワンドは私の人生初の乙女ゲームということになるのです。

おっしゃぁぁぁやってみよう!と早速お店に買いに行ったのですが、
ワンドはなかなかお店に置いていなくて取り寄せしてもらったのを覚えています。
ゲームが届くのを待っている間、私はただぼーっと待っていただけではありません!
過去のワンドブログを読んでワンドの勉強をしてました。 えらいでしょ、いわたさん!
その結果学んだことは、アルバロさんは先輩ワドラーの方々からすごく愛されているなぁということでした。
(ほかのキャラの勉強もきちんとしてたはずなのですが、なぜかアルバロさんのことだけが頭に残ってて…)

一週間後、待ちに待ったワンドが届いたとの知らせを受け取り、自転車を20分飛ばしてお店まで飛んでいき、
レジに突進しました。あの自転車のスピードと必死さは、これまでの人生最高だった事でしょう。
家帰り、すぐにUMDをPSPに入れ、ドキドキしながら始まるのを待ちました。
オープニングが終わり、ゲームを始めました。もちろん一番気になっていたアルバロさんからです!
始めてみると勉強したり、ミッションしたりと乙女ゲーム(というかワンド)って
こんなに面白いんだとすっかり虜になりました(○´∀`○)

アルバロさんですが始めは、オネェキャラかとなぜか思い込み、はいはいオネェなんでしょだから、
乙女ゴコロがわかって先輩たちからモテるんでしょ!と
そんなオネェなシーン一つもないのに信じ込んで突き進んで行き、ラストの試験で真相が明らかになり、
ルルちゃんと一緒にショックで茫然としました。
でもとてもかっこよくて先輩たちの「禿げろ!」の叫びに心から共感しました。

あっ私の本命はエスト君です!もうあのかわいさったらないですよね!弟にほしいくらいです! 
その後、すぐにFDを買い、のんびりプレイするまもなく2FDの発売が決定したので2も大急ぎでプレイしました。
もういつでも来いって感じで2FDの発売をたのしみにしてます!
ベルちゃんがみんなから愛されている為にいじられているのを見られるのがとても楽しみです(^^)


-------------------

うん、えらい!(笑) そして遅れまくっちゃったけど誕生日おめでとうこざいました!!
そんなにも頭に残っていたアルバロさんが、アッサリとエストに本命の座を奪われている辺り、面白い。
記念メール、とっても楽しかったです。人生初の乙女ゲー、これからもどうぞ楽しんでいってくださいね!
……ちなみにゲームの中にオネェなアルバロさんはいませんが、大分前に企画でオネェやってました。
場末のスナックのママみたいな……懐かしい限りです……。


 * * *


ワンド2FD発売も間近で、あれこれの情報がどんどん目に入ってくる中・・

今頃無印を始めました。(恥ずかしいです・・・)

実は今年2月に薄葉カゲローさんのPSPパッケージイラストに一目惚れして、
内容全然知らずに買ったのですが、調べてみたら私の超苦手なシミュレーション系!!

乙女ゲームは大好きですが、ノベルゲー専門、しかも選択肢が多いと
わけわかんなくなるんで、もう本当に簡単なのがいい!・・という
乙女ゲームファンというには恥ずかしい私なので、買ったものの半年以上放置してました・・

で!今回なぜ始めたのかというと、ひとえに彼のため・・・・・!!

アルバロです!(・・・いわたさんのうすら笑いが目に浮かぶようです)
キャラ紹介のアルバロの3年後の姿にもう心持ってかれてしまいました!

いまだかつて、ひと目見ただけでこんなにドキドキした攻略キャラはいなかった・・・。
なんとしても彼にたどりつかなければ、と今さらながら一生懸命です。

これまでの開発ブログも3日かけて読ませてもらいました!(疲れました・・)
でも、いわたさんはじめクリエイターの皆さんの熱意と愛情がひしひしと伝わってきて、
なんだか読めば読むほど楽しみでわくわく・・・

ただ、アルバロってそんなに悪い男なんですね・・・
情報得れば得るほど不安なんですけど・・・・。でも人気高いですよね。
その、まさに魔法のような魅力に早く触れたいです。酔ってみたいです。

他のキャラもみんな素敵すぎるほど素敵!!(とりあえず容姿が)
本当に薄葉カゲローさんのイラストに惚れ惚れします。

その素敵すぎる容姿に「いろいろと残念な子たち」というキャラ設定をあててしまうという
大胆な荒技にとても心惹かれます。本当に楽しみです。

今はまだシステムに慣れるために、アミィを終わって、
エルバートに行こうとしてなぜか全属性エンド出してしまってショックを受けてるという段階ですが、
心配してたほど作業は苦になりません。時間はかかりますがすごく楽しいです。
頑張って追いつく・・・のは無理でも、きっと全作品全キャラクリアして、FDにたどり着きます。

こんな超出遅れファンですが、よろしくお願いします^^


-------------------

このメールの数日後、ハードが壊れてプレイ中断というメールが届いていたんですが、大丈夫でしょうか。
こんなにも熱意のこもったメールをいただいていたのに、その後のオチにどう反応したらいいものか
大変悩んでおりましたが、私にできることは、せめていただいたメールをいじることだけです……!!
大丈夫! どんなに出遅れてもワンドはあなたを待ってます!! 頑張ってくださいね!!(笑)
受験などでプレイするのがずっと後になる方々もいらっしゃいますし、のんびりいきましょう!


 * * *


ベルちゃんそこどいてくれないかな!!?!??!?!?!?!
どいてよおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
そ…不審者ああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!

ループしまくっていますけど
奇跡の部分。本当に、本当に、泣いてます……
何度も言ってますけどしつこく言います
いわたさんと薄葉さんとワンドスタッフの皆さん
本当にありがとうございます…

もうこれで終わりだよなー……と思うと
寂しくても我がまま聞いてもらっちゃったんだから
これを永遠に楽しめばいいんだ!!!!!
……と思ってもやっぱり寂しいです…。

なので
幼女ちゃんのは1年かけてクリアします。
だったらフルコンプするまでループしまくられるし!
コンプスチルとかあったら早くみたいですけど!
見たら見たので泣きそうだし!!!!!!!

何やっても泣きそうです責任とってください。・゜・(ノД`)・゜・。


-------------------

い、一年!?(笑) いや、普通に遊んじゃってくださいよ! そして何周もしてください!
寂しい寂しいと思うと本当に寂しくなってきちゃうので、楽しみ楽しみ……に変えましょう(笑)
不審者については、ゲームでたっぷり見つめてあげてくださいまし!
涙は想いの欠片だから、責任はソロが取るって言ってたよ!(……え?)


 * * *


さて。過去ブログを見ていて考え付いたことがありました。
…そうです、「wof」です。はい。
久々にみたら面白くて、緋藍流に考えてみました。

W わたしとあなたの
O 想いを繋ぐ
F ファンディスク
2 2人で紡ぐ未来
F 再びあの日に馳せた思いを
D どこまでもいつまでも。

…ちなみに昔のより増えているのは仕様です。
せっかく出るのでここまでパワーアップしないと!と思ったのは勝手すぎるのでしょうか(笑)
真面目ゾーンに走ってみましたが、あの残念集団にここまでできるのか!?
という挑戦状の気がしないでもない。

ということで「運命と希望を未来へつなげる君へ捧げる物語」。ワンド2FD楽しみにしています!


-------------------

うっわ、懐かしい!!(笑) お正月辺りのブログでやってましたね確か。去年? 一昨年だっけ。
すごい綺麗にまとめていただきましたね。残念集団も今度こそ本気を見せてくれるのか!
それとも別の意味で本気出しちゃうのか!(笑) それはやってみてのお楽しみです。
そ、その挑戦……受けて立ってやるー!!(言っちゃった!)




はい、というわけで今週はこの辺にしときましょうか。
いつもたくさんのメールを本当にありがとうございます! 皆様のいろんな思い、ちゃんと届いてます。
私たちスタッフに可能な範囲で、最大限のことを、できたらいいなと思ってます。待っててください。

それでは今週はこの辺で。また来週もお楽しみにー!!






今度こそおしまい★(笑)


-------------------------


검색 키워드 : 


스탭 블로그/완드오브포츈 총합DX l 2012. 10. 5. 22:00

원문 : http://blog.otomate.jp/staffblog/2012/10/post-1024.html


もう少し!あと少し!

“PSP”および“PlayStation”は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。




いんすとーる、なう! 何かって? よーく見てください。うっすらタイトルが透けてますね!
これは、つまり…………?




じゃーん!

とうとうマイPSPにてワンド2FDのゲームディスクを起動させてみましたよ!
いつもはデバッグ専用機でプレイしていたので、とっても新鮮です。早く皆様にもプレイしてほしい!

というわけで、発売日をお楽しみに!!

今回は特典がたくさんありますから、選ぶのも大変だと思いますが、悩みすぎてなくなってしまう前に
決めた方がよろしいかと思います。せっかくですから、この機会に、ぜひ!


そして大変申し訳ございません。本当なら先週の金曜にこの記事を更新する予定だったのですが、
ちょっと遅れてしまいました。その代わり、今週は本日分と合わせて、金曜にも更新しますので!
一週間に2本の記事、たっぷり楽しんでいただければと思います!

……そういえば、ちょうど去年の今頃、ワンド2本編が発売されたんですよね。
もう一年か……と思ったり、まだ一年だったのか……と思ったり、なんだか実感がありません。(笑)
死ぬほど怖かったっけなあ、発売日……。皆様の反応がどう来るか、ハラハラドキドキしてて。
毎回発売日って緊張するものなんですが、それにしたってワンド2本編のときはすごかった……。
今となってはすべてが懐かしいです。

さてと、せっかくディスクが手元にあることですし、PVも出ちゃってますし、
実際のゲーム画面をたっぷり公開していきたいと思いますので、今回ハーブ日記は休憩です。
……決して見せられない事態が起こっているからではありません。うん。……多分。(笑)

それでは、今週もお知らせからいってまいりましょう!!





▼ワンド2FD公式サイト更新!

ワンド2FD公式サイトにて、「システム」に各種コンテンツ情報、「スペシャル」にPV、
そしてひっそり「製品情報」に限定版・通常版のジャケット画像が追加されています!

雑誌をご覧の方にはすっかりおなじみの情報かとは思いますが、まだご覧でない方は、
どんなものが入ってるのかチェックしておいてください。
ちなみに、まだ載っていない残りのコンテンツについては、また後日掲載いたしますね!

そして今回の目玉といえば、やはりPVですね!! もうご覧いただけたでしょうか?
きっと皆様「羽虫うぜぇ!」とツッコミを入れてくださったかと思います。(笑)
すみません。本当はもっとこう、ドラマティックだったり、甘々なところだったりをバーンと
見たかったとは思うのですが、今回わりとそこらへんは秘密主義なのです。
そういえば無印FDのPVもちょっと雰囲気似た感じでしたよね。懐かしいなあ……。

PV後半に流れているのは、mamiさんが担当されている挿入歌です。
この曲がまた、本当に良くて!! 聴いての通り、すっごく可愛い曲なのですよ!
よーく耳を澄まして聴いてみてください(笑)

OPムービー、そしてPVと出揃ってくると、いよいよだな……!という気持ちになりますね。
ちょこちょこ出ているゲーム画面の中にも未発表のものが含まれていたりしますが(笑)、
ぜひ細かいところまで見て、ワクワクしながら待っていていただきたいです。よろしく!!



▼店舗特典情報追加


ワンド2FD公式サイトにある、店舗特典専用ページでは、随時情報が更新されております。
以前にワンド記事内でご紹介したものの他に、新たに追加された店舗様もありますので、
こちらでもざっくり内容についてご紹介しておきますね。


●WonderGOO様

キーボードカバー

「あなたとの物語2」ソロ編のCGを使用したキーボードカバーです。
夕暮れのしっとりとした雰囲気の中、そっと寄り添い合うソロとルルの姿が綺麗ですよね。
少し儚くも見えますが、大丈夫、ちゃんと幸せです。


●アニメイト様

★アニメイト限定版
 ・描き下ろしイラスト入り特製ハードカバーノート(A5版/200P)
 ・店舗特典ドラマCD「ふたりの愛を語る夜/アルバロ、幼女ルル編」


※「アニメイト限定版」の価格及び詳細につきましては、店舗やホームページにて
必ずご確認下さい。

特製ハードカバーノートの中に掲載される描き下ろしイラストは、アルバロとソロ。
そういえば2本編のときもアニメイト限定版ではこの組み合わせだったような。
性格的にはまったく噛み合わないふたりですが、髪の色が白黒なんで意外と絵面の相性は良いのですよ。
表紙をとっても可愛らしく作っていただいたのに、開いたらコレか……という落差も乙なものです(笑)



▼「オトメイト in ナムコナンジャタウン」

2012/11/17(土)~2013/1/14(月・祝)まで、なんと59日間ロングランで開催される
「オトメイト in ナムコナンジャタウン」に、ワンドの参戦が決定いたしました!

今回はなんと大充実の9作品参加ということで、皆様にも長く通っていただけそうです(笑)
以前にも記事にしましたが、現在このイベントでのデザート&フードメニューアイディアを
ツイッターで大募集しているそうです。詳しくはこちらの公式サイトでご覧ください。
募集期間は10/17(水)までということで、あと少しですので、ぜひご参加くださいね!

ワンドだとどんなメニューが出てくるのか、私も楽しみにしています(笑)
会社からも近いので、何度か通っていろんなメニューを食べつくしてみたいですね。



▼いわゆるゲームの流れ的な。

さて、それでは実際にPSPの画面で、ワンド2FDの流れをざっくりご紹介いたします。
そんな激しいネタバレとかはないので安心してくださいね。(笑)

今回のワンド2FDでは、最初に起動したとき、「Game Start」から始めていただきます。
(起動時は、この「Game Start」の他、オプションとデータインストールしかメニューがありません)
これがいわゆるプロローグになっておりまして、ベルの登場、簡単なゲームの説明がされるわけです。

名前変換、物語の選び方、その後の属性選択部分については、
公式サイトの「システム」コーナーにある「基本操作」をご参照くださいね。
あ、もちろん今作でもデフォルト名でプレイすると名前が呼ばれますよー。


それでは今回は、一番のメインとなる「あなたとの物語2」をチラ見せしちゃいます!


さて、初代ワンドFD(未来へのプロローグ)の「あなたとの物語」をプレイした方、
ちょっと当時プレイしたときのことを思い出してみてください。
あのときは、どんな始まり方をしましたか?



そう、こんな感じで、本編のお話を攻略対象キャラクターの視点で振り返っていましたね。
もちろん今回も同様です。だって「あなたとの物語2」ですから!
つまり、2本編の個別ルートの記憶が怪しい方にも安心! どんなお話だったか彼の視点で
なんとなくわかるようになっているんです。ちなみにこのモノローグはすべてボイスつき!
そんな感じで、一通りのモノローグが終わった後、物語の扉が開かれるのです。




実は初代ワンドFDの「あなたとの物語」には、選択肢がありませんでした。
でも、今回は違います。ちゃんと選択肢もあちこちに入っていますよー!
これは「あなたとの物語2」だけではなく、「大舞踏会」でも同じです。わりといっぱいあります。




あらソロさん。よかった、ここじゃ不審者じゃなかっ――ううん、なんでもありません。(笑)
お幸せそうで何よりですね。朝ごはんの片付けまでできるようになったなんて! あのソロが!!




ちなみにこの画像はスクリーンショット機能で撮ったものです。
テキストを表示したまま撮ることもできますし、テキストのない状態で撮ることもできます。




こんな感じ。……でも立ち絵がぽつんとあるだけのショットって何か寂しいですね……(笑)




おや、いつもはルルさんがいる場所に、ソロがいますね。
そうです。「あなたとの物語」では、キャラクター視点のパートもありましたよね。
なんと今回は、キャラ視点のときに顔アイコンも付くようになってるんですよー。
表情がつくことで、彼らの気持ちもとってもわかりやすくなっていると思います。


他にもいろいろご紹介したいことはあるんですが、とりあえず今週はここまで!(笑)
こうして実際にPSPで動いているのを見ると、なんだかすごくリアルに感じられますよね!

雑誌などで既に紹介されているものも、まだご紹介できていないものについても、
これから追々出していきますので、皆様どうぞ楽しみにお待ちくださいませ!!



▼メールいじり

たくさんメールをいただいているというのに、なかなかいじる時間がなくて申し訳ない限り!
全部きちんと読ませていただいているんですが、いじってない間に同じ方から何通も来ていたりして
どれをご紹介したらいいやら……と嬉しい悲鳴をあげています(笑)

まとめて一気にやるには数が多すぎるので、次の記事でもやることとして、まずは前半戦いきます!


 * * *


友達にワンドを勧められ、最近ようやく全部クリアしたのですが、
私の中でかなり大好きなゲームになりました!!

無印をした後は賑やかでとても楽しいゲーム、という感想でしたが、
2をやってさらにワンド大好きになりました(*´∇`)
シリアス大好物なので2は本当に引き込まれました。無印ももちろん大好きですが、
個人的に2のみんなはより成長しているなあと感じたのでどのキャラでも2の結末の方がお気に入りです。

1番好きなキャラはルルちゃんとエストです。
この2人の絡みは本当に可愛いです反則です。ダブルで天使だと思います!!!
それからノエルが大好きです!無印の告白シーンを見てあまりの誠実さに良い子だ…!と感激しました。
2では始めはよくわからなかったソロもルートを終えて一気に大好きなキャラに(´?`*)
とはいってもキャラ全員好きです!ただユリウスとアルバロは1回殴らせてください(笑)


-------------------

フルコンプおめでとうございます! 一気にプレイするにはかなりの時間がかかったのでは?
1と2では、それぞれ趣の違う恋愛を楽しんでいただけるよう頑張って作っておりましたので、
どちらも楽しんでいただけたのは大変ありがたいことです。
ユリウスとアルバロについては、2プレイ後、わりと多くの方がそう仰いますね。何故かしら。
……個人的には、どっちもお好きなようにボコっていただいて構わないと思っています。(笑)


 * * *


ソロのお店にはにゃんこが来るのですか、羨ましい! でも、確か猫が獲った獲物をくれるのって、
「お前は俺より下だからエサも獲れねぇだろ、仕方ないから分けてやるよ」という
かなり上から目線な行動だった気がします。違ったかな……。
ソロはそんなにゃんこと友達になれるのでしょうか!


-------------------

これ、私も調べてみたんですけど、いろんな解釈があるみたいですね。
でも多分、ソロに限って考えると、上から目線で間違いないような気がします。心配だし。
にゃんこと友達になるソロ……想像してみると、似合いすぎててちょっとやだ(笑)


 * * *


ワンドをプレイしてから、色々なことを考えるようになりました。
ワンドの世界観についても勿論ですが、日常的なことも。
例えば仕事中、わたしと同じ立場にたたされたとき、ノエルならルルならどうするんだろう、とか。
きっと諦めないんだろうな、何が悪かったのかどうすればいいのかって
いっぱいいっぱい考えるんだろうな、とか。
そう思うと、私だってこんなところで立ち止まってちゃ駄目だ、って。
ワンドが、前に踏み出す力になっています。
それくらい大きくて大切な存在です。
リアルに支障を来すことも多いんですけど、それ以上に良い影響を及ぼしてると思います。
主に精神に。
わたしはすごく泣き虫で、さすがにそういうところはなかなか治らないけど、
でも立ち直るのが前よりずっと早くなったと思います。


-------------------

未来視の魔女たるヴァローナさんによると、
「人とは常に変わりゆくもの。視るもの、聴くもの、触れるもの――そして寄り添う心によって」
……だそうです。きっとこのメールをくれた方ならどのシーンでのセリフかわかると思いますが(笑)
いろんなタイミングが重なって今があるのだと思いますが、その中のひとつにワンドという作品が
存在してくれているのなら、こんなに幸せなことはないです。どうもありがとうございます!


 * * *


そして話は全然変わりますが我が家で犬飼うことになったんです!
トイプードルのブラウンで女の子なんですが、犬を飼うというとまず名前ですよね
今家で犬の名前会議がちょこちょこ開かれておりまして…
…私はリアンにしようと頑張ってます!
やっぱりキャラの名前だとあれですし…ここは殿下の守護精霊のリアンを…!と
リアンという名前自体すっごい可愛いと思うんですよね、
ルルちゃんが2で絆って意味だと言ってましたが、リアンってフランス語なんですね!
ちょっと調べたんですが、出逢った人との『繋がり』や『縁』、『絆』を大切に
素敵な出逢いがありますようにとの願いが込められているって書いてあって感動しました!
そしてさらに犬の名前をリアンにしたい!と思いました(#^.^#)
会議頑張りますっ
決まったら報告しますw

 ↓ (そしてしばらくして……)

あ、犬の名前が決定しました!
厳粛な投票の結果…

"リアン"になりました!(((o(*゜▽゜*)o)))
やりました!
もう、名前の由来を必死にアピールしたかいがありましたよ…!


-------------------

うわー、おめでとうございます!(笑) 子犬のリアンちゃん、可愛いですねー。
きっと飼い主様にも素敵な縁をもたらしてくれるのではないでしょうか。
ただし、いけないことをすると上から水を引っ被せられる危険があるのでご注意ください(笑)


 * * *


今日こんなことがありました。
某レンタルショップでオトメイトトランプのガチャガチャがあったのでやってみたんです。
もちろん「\レーナ・オトメイト 来たれワンド!!/」という気持ちで。300円を入れ、回しました。

見事に詰まりました。

どうやら小さい子がアンパ○マンのカプセルを入れてしまっていたらしく、出てきたカプセルは
いくら手を突っ込んでもソロ頑張ってといってもアルバロ禿ろとつぶやいても出てきませんでした。。
なので店員さんにいいました。すると店員さんは「ガバッ」っと機械を開けて一言。

「お好きなのどうぞ」

正直いいのかと思いましたよ。だって気づかなかったのも詰まらせたのも私ですし(笑)
ですがこれも運かと思い、私はワンドをゲットすることができました!!どんどんぱふぱふ!!
なにはともあれよかったです(笑)
まさに「Fortune」な出来事だったので、これはいわたさんに報告するしかないと思いメールを送りました。
私にとってあの店員さんはノエル並みの紳士に見えました。


-------------------

頑張ってと応援するのはともかく、禿げろはただの罵声じゃないですか(笑) そら出ませんわ!
オトメイトトランプコレクション、ゲット報告たくさんいただいてますが、語り口が一番面白くて
こちらのメールを採用させていただきました(笑) その店員さん、多分ルエノだよ。(真顔)


 * * *


やーソロまっすぐ素直に育ってますね!うらやましい限りです…
DX11を読んだ時点ではソロ缶だけしか育てていなかったのですが、
うちのソロはかなり曲がった子に育ってしまいました(笑)
でも、私の間引きによる茎骨折や種の一箇所集中、
数回に渡る渇きにも耐えてきたところをみると
やっぱりソロらしいなという気もします。愛しいです。

…で、残りの7缶育て始めたのですが…緊急事態ですorz
ルルちゃんが原因不明の瀕死状態です;;
たくさん生えてきたのに双葉でしおれています…殿下はぴんぴんしてるのに…
順本命のノエルと大本命のアルバロが生えてきません;;
正真正銘アルバロ禿げてます。…冗談言っている場合ではありません。
今日なんか帰ってきてみたらアルバロだけ異常に乾燥してました。
…私の愛が足りないからですか!!?だからこんなに乾いちゃったの!?
皆につけたキャッチフレーズ、ノエルとアルバロだけふざけて
「残念なイケメン王子」「惚れて悔しい暗殺者」とかしたから怒っちゃったんでしょうか;;
ちょっとひどいかなとは思ったけど、愛ゆえになんです…好きな子はいじめたくなる性格なんです!!
もうちょっと良いキャッチフレーズ考えたら生えてきてくれるでしょうか!?

神様仏様いわたさまノエルさま!!助けてください…涙
今日ほどレーナテラ!魔法が使えたら良いなと思った日はありません…。
日中長時間家を空けるときは外に出すべきですか?中にいれておくべきでしょうか!?
どうかコツを教えてくださいorz


-------------------

ははは、コツはだな……なんてドヤ顔で書いたら、「どの顔で言いますか」と素でツッコまれそうなほど
私の育成ぶりもかなり危なっかしい感じなんですよ……(笑)
間引きの茎骨折、種の一箇所集中、あるある! 上から水ガバッとかけたら茎が細すぎて折れたりも!
水圧って怖いよねー、あっはっはっは……はは……は……(涙)みたいな。
ただ、真面目にこれまで育ててきた感じで言うと、缶のまま育てている場合、注意するのは大きく2点。

・植え替えに焦らない(一か月くらい缶のままでもOK)
・水加減が命!(表面が濡れていても、中がカラカラになってる場合アリ。軽く持ち上げてみるとわかる)
 (ただし水をアホみたいにやりすぎると茎が腐る……)

中がカラカラになったアレを植え替えて大失敗した私の二の舞にならないよう、頑張ってください。
でも、これだけ書いておいて何ですけど、いろいろやってみた結果、私が出した最終的な結論は、

「最初から植木鉢に種をまけ」

……でした。(笑) 理由は来週判明します。お楽しみに!!(涙)


 * * *


店舗特典といえば
メディアランド秋葉原店の特典を最初に見た時に
ルルちゃんがタオル巻いているとは知らなくて
目を疑ってしまいました。


-------------------

店舗特典発表後、とにかくものすごく多かったのがあのCGについてのコメント、絶叫、でした(笑)
タオルはちゃんと巻いてます。これについては本当に語りたいことが山ほどあるんですけれども、
今は控えておきますね。薄葉カゲロー覚えてろ。(笑)


さてこんな感じで今回のメールいじりはここまで!
金曜の更新が遅れてしまったので、今週は2回ブログの更新がありますし、そのときに続きをまた!
それでは最後にいつものやつをひとつ。



忙しくても必ず羽虫を届けてくれるSさんが菩薩のように見えるよ……(笑)
だがしかし、アルバロ、あなたちょっと恥ずかしいです。今回かなり恥ずかしいです。
子供じゃないんだから。(笑)


とりあえず先週貼れなかったツーショット壁紙の大きい方をダッシュでぺたぺたして終わります。
あ、今週は既に雑誌では出ている(PVにも出てる)あの人たちが公式サイトに登場です!

というわけで、今週はここまで! 金曜もまた見てくださいねー!

※クリックで画像拡大(1920×1200)












-------------------------


검색 키워드 : 월페이퍼 / 벽지


스탭 블로그/완드오브포츈 총합DX l 2012. 10. 1. 19:41
1 ··· 5 6 7 8 9 10 11 ··· 62 

카테고리

분류 전체보기 (184)
공식홈페이지 자료 (2)
스탭 블로그 (182)

달력

«   2024/06   »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
get rsstistory! Tistory Tistory 가입하기!