원문 : http://blog.otomate.jp/staffblog/2012/08/post-995.html


夏休みの宿題は最後の一日で頑張ります



だがしかし、観察日記などの日記系だけは、後に残すとすべて妄想で補うしかなくなるので、
ちゃんと毎日書かなきゃダメですよ。
ちなみに私はすごく真面目に朝顔の観察日記を毎日つけていましたが、大体10日くらいで
肝心の朝顔が枯れてしまったので、そこからの日記は枯れてしまった朝顔への愛と悲しみの
哀悼メッセージでしのぎました。「枯れた後は無理して書かなくて良かったんだよ」と
先生に言われたとき、そう言われればそうだな、と思ったのをよく覚えています……。

さて、社内某所にそっと置かれたこのハーブ(ペパーミント)は実験台です。
自分のハーブをいきなり育てるのは怖いので、サンプルでもらったものを使いました。(笑)
メールでハーブの育て方について詳しく書いてくださった方がいたので(ありがとうございます!)、
なんとか上手く育てられたらと思っています。頑張ります。

……来週、冒頭文が哀悼メッセージになっていたら察してください。(笑)


皆様こんにちは。【ワンド オブ フォーチュン総合DX】担当、デザインファクトリーのいわたです。
とうとう8月も終わりますね。もう夏も終わりか……と、しみじみしたいところですが、まだ暑い。
もうちょっと涼しくなってくれないかなーと思いながら今日も頑張って働いております。(笑)

先週もたくさんメールをいただいておりましたが(ありがとうございます!)、
ワンド2FDを前にして、今から2本編や初代ワンドからプレイしてみたいと思っておられる方も
ちょいちょいいらっしゃるようです。大変ありがたいことでございます!(感涙)

たくさん出ているのでどこから始めればいいかわからない……という方のために、以前用意しました
こんな販促コーナーがありますので、よろしかったらぜひ参考にしてください!

▼便利なワンドまとめを作ってみた
※記事の中盤辺りにまとめがありますので、そちらをご覧くださいませ!

それでは、今週もお知らせから参りましょう。れっつごー!





▼オトメイトパーティー♪2012グッズ通販開始!

オトメイトパーティー♪2012の公式サイトにてお知らせがありました通り、
グッズの通信販売が行われるようです。詳しくは公式サイトをご覧ください。
以下、抜粋です。

 * * *

お客様のご要望により、一部の会場限定商品を除き、
今回も『オトメイトパーティー♪2012』グッズを特別に通販にてお取扱させていただきます。
オフィシャルグッズコーナーでお取り扱いいたしましたグッズをご用意いたしました。
※一部、ご用意のない商品もございます。
(※転売目的でのご利用は固くお断りいたします。)

2012年8月31日(金)18:00ごろより、通販を開始いたします。
(※数量限定商品もございますので、売り切れの際はご容赦ください。)

ムービック通信販売(オトメイトパーティの商品ページにとびます。)

オトメイトグッズ通信販売(携帯サイトTOPに飛びます。)

本日の18時ごろからページは開通するようです。
売り切れてしまう場合もあると思いますので、お求めの方はどうぞお早目に!



▼限定版ドラマCD内容紹介!


危ない危ない、限定版と予約特典のドラマCDのタイトルだけ発表しといて、
中身は後日ねー!と言っていたのを思い出しました。
というわけで、まずは限定版ドラマCDから紹介させていただきましょう!


「ちいさなあの子とおままごと! お父さん奮闘記」


 ユリウス      櫻井 孝宏様
 ノエル     鈴木 千尋様
 ビラール     高橋 広樹様
 ラギ          柿原 徹也様
 アルバロ     鈴村 健一様
 エスト     入野 自由様
 ソロ         立花慎之介様    
 幼女ルル     川田 妙子様



タイトル通りの内容でございます。(笑) 幼女といえば「おままごと」。定番中の定番です。
今回はちょっとずつ、みんなのシーンを紹介してみますね。


 × × ×


ソロ    「それはとても天気の良い、ある日のこと……。
       突然小さくなってしまったルルの面倒をみんなで見ていたんだけど、
       途中から、何故かルルの機嫌が悪くなっちゃったんだ。
       うーん、一体何が原因なんだろう?
       みんなも困った顔をしているけど、いい解決策は出ていないみたいだ。
       子供は可愛いけど、扱いが難しいね」

ソロ    「……え? どうして今の時間で
       みんなと会っちゃいけないはずの僕が、ここにいるのかって?
       ベルっていう名前の妖精が、細かいことは気にするなって言ってたよ」



 × × ×


ルル    「エストエスト! 
       おふろにする? ごはんにする? それとも……、ルルにするー?」


エスト    「は!? い、一体どこでそんな言葉を覚えてきたんですか……!?」


 × × ×


ビラール「ハイ。……ああ、ルル。大切なモノを忘れていマシた」

ルル    「わすれもの……?」

ビラール「エエ。行ってきマスのキスです」


 × × ×


ソロ  「ルルが脱いで欲しいと言うなら、脱いであげたらいいんじゃないかな」


ラギ  「無責任なこと言ってんじゃねー!」

ルル    「おとうさんとおかあさんはふうふだからね、だいじょうぶなの!」


 × × ×


アルバロ「ねえ、ルルちゃん。俺は単身赴任でいないって設定でもいいかな?」

ルル    「? たんしんふにん……?」

アルバロ「うん。お父さんは遠くに行っちゃってて、君の近くにはいないってこと」


 × × ×


ソロ    「小さくなっても、ルルはとても可愛いね。食べてしまいたいくらいだ」

ルル    「ソロ、ルルをたべちゃうの……?」

ソロ    「ううん、食べないよ」


 × × ×


ユリウス「はは、抱き上げると本当に小さいね、ルル。
      髪もふわふわだし、可愛いなあ」


ルル  「むー。あたまなでなでしてもらうの、きもちいいけど、
        ユリウス、いまはふうふなの!」



 × × ×


ノエル    「ええと、ルル? これは……、何か聞いてもいいだろうか?」


ルル    「ルルがつくった、にくだんごよ?」


 × × ×


以前、株式会社ティームエンタテインメントより発売されました、幼女ルルが初めて登場したドラマCD
「ワンド オブ フォーチュン ドラマCD ~ちいさなまほうのものがたり~」(詳細はこちら)でも
そうだったのですが、とにかく幼女と化したルルと接しているときの男性陣ときたら、めろっめろです。
チェックで音源を聴いているこっちも顔がでろっでろに溶けてしまいそうでした。(笑)



・不道徳なおままごと開始
・「僕はきっと世界一のお父さんになってみせる!」
・ナチュラルに首輪を提供しようとするアルバロ
・問題はルルの両親だった
・殿下の自己アピールアイコンタクト発動
・ラギが昭和の頑固パパ
・幼女ルル先生のソロ教育講座
・安定と道徳のユリウスパパ
・土属性のノエルならたぶんどうにか出来る問題なんだと思う


以上、音源を聴いたSさんからの「気になるアレをピックアップ」でした。(笑)

今回、限定版はこの最強ドラマCD+オール描き下ろし小冊子「はばたけワンド!」の超強力特典つき!
よろしかったらぜひ、限定版をよろしくお願いいたします!!



▼予約特典ドラマCD内容紹介!

さて、次は予約特典のドラマCD紹介です。こちらはご予約いただいた方についてくるものですね。
こちらはゲストとして羽…ではなく妖精ベルが出演しております! タイトル通り愉快な内容です。(笑)

※数量がなくなり次第、終了となります。ご予約の際には必ず各店舗にてご確認ください。


「妖精ベルと愉快な仲間たち」

 ユリウス      櫻井 孝宏様
 ノエル     鈴木 千尋様
 ビラール     高橋 広樹様
 ラギ          柿原 徹也様
 アルバロ     鈴村 健一様
 エスト     入野 自由様
 ソロ         立花慎之介様    
 妖精ベル     川田 妙子様



では、こちらの方はワンシーンを丸ごと抜粋してみましょう。
ベルが相手だと、みんなまったく遠慮がないところに注目です。なんて現金な連中なのでしょう……(笑)


 × × ×


ベル    「うっうっうっ……。か弱いものを縛ってつるし上げるなんて、
       みんな、鬼すぎるぅぅぅぅ。私が何をしたって言うのさぁぁぁ」

ラギ    「てめー、忘れたとは言わせねーぞ!
       オレたちの夢の中に勝手に入って、ルルと一緒にイタズラして回ってただろうが……!」


ベル    「ぎくーん……!
       (棒読み)な、なんのことか、ベルにはわからないなあ……」

ラギ    「とぼけてんじゃねー! ここにいるみんな、てめーを夢の中で見てんだよ。
       下手な言い逃れしてっと――」


    SE:ギリギリと縄が食い込む音

ベル    「いたっ、いたたたたたたた。ギブ、ギブギブ、勘弁して……!」

ノエル 「ち、ちょっと待て、いくら変な羽虫だからと言って、
     女の子にあまり乱暴なことは……!」


ソロ  「ベルは妖精だから、人間の性別の概念は当てはまらないと思うけど」


ベル  「ソロまじ余計なこと言うなし!」

エスト    「いいからさっさと白状してください。あなたが犯人なんですか?」

ベル  「それはあ、だからあ、何て言うかあ……」

    SE:ギリギリと縄が食い込む音


ベル    「いたっ!? いたたたたた。マジで痛いって!
       わかった。言う、言うから、手を離してぇぇぇ……!」

ノエル    「……それで、君が犯人なんだな?」

ベル    「うっうっ、ぐすっ……。ルルと一緒にイタズラをしたのは確かだけど、
       でも、ちょっと退屈だっただけだし、それにルルも楽しそうだったからいいかなって……」

ラギ    「いいわけねーだろ!!」

ユリウス「うん。あんまりイタズラされるのは困るし」

ソロ    「ベル。相手の嫌がることをしたときは、謝らないといけないと思う」

ベル    「あ、謝れば、許してくれる……?」

アルバロ「やだなあ、そんなわけないじゃない。世の中、そんなに甘くないよ?」

ベル    「で、ですよねー……。じゃ、じゃあ、どうしたら許してくれる……?」

エスト    「そうですね……。この大きさなら、ハエ叩きで十分潰せそうですね」

ベル    「ひっ……!? ハエ叩きとな……!?」

ビラール「デスが、ハエ叩きを持っていまセン」

ソロ    「ハエ叩きが必要なのかな。なら、僕が戻って取ってこようか」

ユリウス「うーん。でも、さすがに潰しちゃうのは、かわいそうじゃないかな」

ベル    「うわあああん! マジ救世主ー! さすがメインヒーロー!
        ほらほら、もっと言ってやって!」

ユリウス「え? そ、そんなこと言われても……。ねえ、ノエル?」

ノエル    「あ、ああ……。それにもし叩いて潰してしまったら、
        その、ベルは死んでしまうだろう……?」


ベル    「だよねだよねそうだよね! さっすがノエル、決めるところは決める――」

ソロ    「(遮って)ああ、それなら大丈夫だよ。ベルはちょっとくらい潰れても平気だから」

ベル    「なっ!?」

ソロ    「お菓子を食べれば膨らむと思うし。ね、ベル?」

ベル    「ソロ、あんた、何言ってんのさー!?」

ビラール「……潰れても平気。それナラ、なんでもできマスね。
      ちなみに、斬るのはありデスか?」


ベル    「殿下、さらっと怖いこと言わないでー!? ナシだから! ナシだから!」

ラギ    「よし。じゃあ、手っ取り早く足で踏み潰すか」

アルバロ「解剖してみるってのもありかもよ?
      潰しても死なない妖精なんて、意味わかんないし」


ユリウス「確かに、中身はすごく興味があるかも! ベル、解剖してもいいかな?」

ベル    「い、いやああああああ! 
     斬られるのも、踏み潰されるのも、解剖されるのもいやあああああ!」



 × × ×


果たしてベルの運命は!? ……まあ斬られても踏まれても大丈夫だとは思うんですが(笑)
こちらも大変楽しいドラマになっております。ある意味、いつものワンドっぽいですね。



・ナチュラルな不審者の登場
・縄とナイフを随時所持している危ないアルバロ
・ラギは踏み潰す派
・解剖しても良いか許可を得ようとするユリウス
・ノエルは笑いのために犠牲になったのだ
・羽虫に茶を入れる殿下
・魔王様が一生後悔させてあげますとおっしゃっております
・羽虫がある意味アルバロ級の快楽主義者(人を振り回す的な意味で)
・ルル逃げてマジ逃げて


こちらもSさんからの「もう聴いてらんないたまんない」なコメントでございました。(笑)

限定版、そして予約特典どちらのドラマCDも、大体ですが40分程度の長さがありますので、
十分楽しんでいただけると思います。よろしかったらぜひ、入手してくださいね!



▼デバッグなう。



3年後、ラギルートから持ってきました。……ツッコミどころは見たままです。(笑)
どこかで見たような顔が、どこかで見たような姿でサラッと登場していますね。

無駄に三種類作ってあります。気が付けば、あんなところやこんなところで普通に出てきます。
正直、可哀想なことをしたと思いました……(笑)



さて、それでは今週はこの辺で。開発も佳境に入っておりまして、みんな総出でデバッグ状態です。
私も気になって仕方ないのですが、他にも作業があるのであわあわしながら横目で見ています。
でも土日はみっちりプレイできそうなので、楽しみー!!

あ、今週もお土産を。今週は3年後の私服バージョンの壁紙です。
ちなみに私服のときはユリウスは裸眼なので眼鏡バージョンは作っておりません。ご了承を。
よろしかったらお持ち帰りくださいー! クリックで拡大でーす。

それでは、また来週!!











-------------------------


검색 키워드 : 월페이퍼 / 벽지


스탭 블로그/완드오브포츈 총합DX l 2012. 8. 31. 14:43

원문 : http://blog.otomate.jp/staffblog/2012/08/post-989.html


「獲ったぜ、昼メシー!!」



某ポスターのその後。イルカに乗ったハーフドラゴンは見事獲物をゲットしたようです。
食欲はすべてを凌駕する。ましてそれがラギならば、この結果は必然というものですね……。


皆様こんにちは。【ワンド オブ フォーチュン総合DX】担当、デザインファクトリーのいわたです。
まずは何よりも先にこれを書いておかなければ!

ワンド オブ フォーチュン2 FD ~君に捧げるエピローグ~
2012年11月22日 発売日決定!


やっと発売日が決定いたしました。大体あと三か月後くらいですかね。多分あっという間です。
現在も鋭意開発中ですが、この分だといい感じに皆様へお届けできるのではないかと思います。

おそらく皆様的には店舗特典が気になるところかと思うのですが、もう少しお待ちくださいね。
こちらは状況が整い次第、迅速に公開できるよういたします。……期待しててください。にやり。

そんなわけで、今週もお知らせからいってまいりましょう! どーん!





▼公式サイト更新!

先週予告しました通り、ワンド2FD公式サイトを更新いたしました。
今回は「キャラクター」に三年後の立ち絵&新衣装+サンプルボイスその1を。
「ギャラリー」にはソ……いえ、不審者のCGを。(笑)

不審者CGにのみシナリオがついていないのは、ネタバレ防止のためでございます……。
大変申し訳ないのですが、ご容赦くださいね。

三年後の立ち絵につきましては、もう完全に2本編のネタバレになっております。
実は2本編のエピローグが「あれから三年後……」というお話なのですよ。
今回のFDに入る「あなたとの物語2」は、その後日談となりますので、当然のことながら
みんな三年後の姿で出てくるわけです。

そして、メインコンテンツとしてのボリュームがあるわけですから、やっぱりここは
新衣装も新ポーズも必要だよねーというわけで、それも作っちゃいました。
皆様の反応が気になるところですが、どうでしたか?(笑)
現在発売中の「B's-LOG」にはデザイン画と薄葉カゲローのコメントも掲載されているので、
気になる方はぜひそちらもご覧くださいませ。

さて、そろそろ全貌が出揃ったかな……

……と見せかけて、実はまだ弾はあります。(笑) まだまだこんなもんじゃないよ!!
来月もお楽しみにー。ワンドの本気がどういうものか、どうぞ思い知ってくださいまし!(笑)



▼デバッグ中、ちょっと和む雑談とか




まずはこの画面。ゲームの読み込み中に表示されるものですが、
オープニングムービーで走っていたルルさん’sはこのために作ったものだったんですね。
画像は16歳ルルさんですが、コンテンツごとに全種類のルルさんが走ります。(笑)

私はまだ舞踏会編を主にプレイしているところなのですが、ここでちょっとしたポイントを。
実は舞踏会編では、一箇所MAP移動で進行するシーンがあります。
恋人との待ち合わせ時間までの暇をつぶすためとか、逃げ回る彼を探し回ったりとか(笑)、
シチュエーションは様々なのですが……




こんな感じで、校内・校外をまず選び、更に場所を絞り込んで選択すると、
その場にいるキャラクターたちと雑談ができます。

ぶっちゃけ本筋とはまったく関係ないので、面倒ならスルーしてしまうことも可能なんですが、
余裕があったらぜひみんなとお話してみてください。
ここで何が楽しいかって、誰かと恋人状態のときの他のキャラとの会話です。
たとえば、ユリウスルートのルルさんと、ラギとの会話。



なんかのろけちゃったみたいですね。(笑)
他にも、そのルートならではの反応が出てきて地味に楽しいんじゃないかと思います。
場合によっては自分の知らない彼氏の一面が聞けてしまったりするので、ぜひ聞いてみてください!



▼いやんばかんな内容だった



デバッグを手伝ってくれているSさんからはこんなものが届きました。
どうやら彼女は「あなたとの物語2」のデバッグをしているようですね!

……多くは語るまい。(笑)



▼メールいじり

さて、先週予告しました通り、今週はメールいじりをしようかと思いますよ!
毎週たくさんメールをいただいているので、本当は毎週やればいいと思うんですが、
なかなか手が回らなくて申し訳ないです。
でもメール読むとすごく元気出るので、よかったらまた送ってやってください。(笑)

ではでは、まずはこちらのメールから。


 * * *


ワンド2FD今更ながら発売決定ありがとうございます。
実は私はなぜか最初に間違えてワンドFDを買ってしまい、
なんでこんなにこの人たち序盤から自分の暗い過去を話してくるんだろう…と
思いながらプレイしながらもキャラ達に罵られ甘やかされすっかり大ファンになり、
無印に戻り2の発売を心待ちにしてたという経緯を持っていまして。
2の時にこれで最後だと聞いたときにはまたまた~wと思ってましたが
本当にブログが終わってしまい生きる糧を失いかけました。
でも今回2FDが発売決定してほんとにほんとにほんとーに嬉しいです。
ワンド製作に関わってくださった皆様に土下座して回りたいです。


-------------------

こちらこそありがとうございます!! 私の方こそ皆様に土下座して回りたいです(笑)
2からワンドを始めたという方、実は結構いらっしゃるんですよね。
さらっと読んでて「キャラ達に罵られ甘やかされ」で一瞬あれっと思ったりもしましたが、
見なかったことにしておきます。エストくんも特殊な性癖は隠した方がいいって言ってました!


 * * *


いわたさん!いわたさん!
大変!エストンが可愛すぎてヤバいです!
あれを私に下さいっ!ヽ(≧∀≦)ノ 
もはやグッズ化して下さい!(かなり本気)


-------------------

無理だ!!(笑) エストの心の壁がダイヤモンドレベルの硬度になってしまう!
彼にとっては一生の不覚レベルだと思うので、どうか忘れてあげてください。


 * * *


ワンドの皆ってどんな走り方するんだろうという妄想が始まったのです……。
なんか、ユリウスやノエル、特にラギは普通に走ってそうなイメージなんですよね。
なんですけど、他四名がちょっと想像しづらくて。
アルバロさんは走ると思うんですけど、ギルドで暗殺、とか考えると
走り方のイメージが忍みたいなことになるんですよ、私だと!←
殿下はね、うん。馬で颯爽と現れれば良いんじゃないでしょうか。
エストは……。魔導書抱えて小走りにルルから逃げ惑えば良いかと。
全力疾走はあまりイメージできません。
ソロは、頑張ることを覚えても走ることは知らないままなんじゃないですかね。
というか、走る羽目になる前に魔法でなんとかしちゃいそうです。


-------------------

最近アルバロさんがみんなにいじられすぎている気がするのは絶対気のせいじゃない。
なんか屋根の上とか飛べそうですよねあの人。別に飛んでもいいけど、なんか笑っちゃうな(笑)
後は大体想像とそこまで離れてないと思うんですけど、エストのとこ見てたらオリンピックで見た
「競歩」思い出しちゃって……あれすごくビジュアル的に衝撃で……
おかげで今、エストが完全にそれで逃げ回ってます、私の脳内で。どうしてくれる。(笑)


 * * *


付録の「みんなで海水浴に行きましたポスター」なんですが。
すごい。なにがすごいって。
ルルがエストに首輪をかけて連れまわしているところがです。
もう見た瞬間吹きました!大笑いしました!
可愛くて夏らしくて、楽しいポスターをありがとうございました!!


-------------------

どうしてああなっちゃったのか、私にも思い出せません……(笑)
覚えてるのは、4等身キャラ担当のAさんが、いくつか構図を出す度に、
必ずノエルの頭にタコを被せていたことだけです。どんだけだよと大笑いしました。


 * * *


もともとRitaさんのファンだったのですが
前回ワンド2でOP担当された時は本当にうれしかったのですが、
今回も元気いっぱいな前向きソングでうれしいですvv
またRita様の歌でOPがさらにかわいく元気になっててこちらも元気をもらいます♪


-------------------

私も今回のOP曲すっごく好きです! でもでも、ED曲も絶対聴いていただきたい!!
今ちょうどEDムービーが完成したところなのですが、本当に素敵で延々とリピートしてます。
OPもEDも挿入歌も全部フルサイズで聴いてほしいー!!


 * * *


ところで…
ワンド2FDの羽虫は、ブログ四コマの羽虫とは違うとのことでしたが、
そもそもゲームに羽虫を出そうと言い出したのは誰なんでしょうか。凄く疑問です。
何が疑問って、「羽虫出そうよ」「オッケー」な感じであっさり通りそうなワンドのノリと、
特に最近まで「そういえば何で羽虫出張ってきた…!?」と疑問に思わなかった自分が謎です。
羽虫出演のきっかけは何だったんでしょうか。あと、ひたすら羽虫羽虫と呼んでいますが、
どうして「ベル」なんてまともっぽい名前がついてしまったんでしょうか。
もういっそゲーム内でも羽虫で良かったんじゃないかとか思います。
「ルルな顔をしてる羽虫(性格は異なります)」的な説明で、
名前「羽虫」とかではダメだったのかワンド…!と考えが広がる毎日です。


-------------------

誰ってそりゃ私ですよ。だって企画してるの私なんだし。(笑)
ただ、ワンド的にオッケー!というノリもないとは言いませんが、一応ちゃんと意味はあるのです。
プレイしていただければわかるかと思います。楽しみにしててください!
……いや、でもさすがに私でも、「羽虫」で登場させるのは無茶だと思うよ……?(笑)


 * * *


グッズといえば、もう半年ほど前の話になってしまいましたがワンドトレカ全部そろえましたよ!!
いろんな人とトレードしまくりましたw
私は冒頭ですでに察しておられると思うのですがエスト好きですw
お花畑エスルルのカードが出てきたときはもう歓喜で!!
あの絵をカードに入れてくださってありがとうございますありがとうございます!
今カードはカードホルダーにいれて大切に保管してたまに取り出しては眺めてニヤニヤしておりますw
ちなみにカードホルダーはエスルル仕様にでこりましたw
薄葉さんの絵がほんとに美麗で何度見てもほわー(感動)ってなります!


-------------------

うわー、おめでとうございます&ありがとうございます! そしてこのメール見て思い出しました。
皆さん! トレーディングカードのカードプレゼント企画の締切は9月末ですよ!!
応募券が揃っているのにまだ応募していない方は、くれぐれもお忘れなきように!!


 * * *


この前、薔薇の花束には本数によって意味が変わるという記事を目にしまして、
ノエルの持っていた花束を数えたら画面に映っているだけで8本あったんですよ。
で、1番近かったのが11本で「最愛」という意味なんです。
やはりノエルの持っている薔薇の花束は11本なんでしょうか気になって眠れません。
ノエルだったらそのあたり外さないできそうだと思うのですが。
むしろそこまできっちり仕込んでいるからこそ噛むのがより映えるというものですし、期待してます。


 ↓そして翌週

先週ノエルの持っていた薔薇の花束の本数について書きましたが、
今度は薔薇の花言葉が気になったので色々調べてきました。
赤いバラは情熱、愛情・あなたを愛します、貞節、美、模範的で、
赤いバラの蕾は純潔、あなたに尽くします。
赤いバラの葉だと無垢の美しさ、あなたの幸福を祈るというそうです。
パーツごとに言葉が違うのも驚きですが、全てノエルとルルに当てはまるのも驚きでした。
あのシーンではノエルが愛情と情熱をもってルルをダンスに誘おうとして愛の言葉を投げかけていましたし、
ノエルは見た目美しく模範的な優等生。
ルルはノエルが初恋なので他の男性に傾いていたりしないので貞節な女の子だと言えますし、純潔ですよね。
なおかつ無垢で可愛らしさの中に美しさを潜ませていることは誰もが知っていますし。
またお互いがお互いに想いあって尽くしあう関係にありますし、
幸福を祈りあうのが二人の関係だと思います。
考えれば考える程ノエルとルルに対する愛が溢れてきて幸せのあまり色々と飛びそうになりますが、
FDの発売までは生き延びてみせます。幸せです。


-------------------

お、お幸せに……!(あまりの迫力に思わずそう言わずにはいられなかった)
個人的には「へーそうなんだすっげー!!」と素で驚いたくらいだったので(笑)、ちょっとそういう意味が
あるかどうかはなんとも言えないんですが、ノエルならやりかねないですねー。
ただ、ノエルと薔薇はとっても深い関係にあります。次は白薔薇で調べると良いと思いますよ!


 * * *


今でもワンド2のFDが出ると知って狂喜乱舞したことを覚えています。
ですが・・・私は今年大学受験を控えている受験生です。
もう嬉しいのに、自分の崖っぷち状況が憎らしいですよ!
ワンドは受験生殺しですよ!!

でもワンドのために頑張ろうと思います!
(特にユリウスに期待ですよ、
彼の意味がわからないって口癖から抜けてるとこまで全部大好きです)
OPも可愛くてワンドらしさ全開で励まされました。
私にとってワンド2FDはもう、至福のご褒美です。


-------------------

実は受験生の方からも結構メールいただいているのですよ。
しかし、励みに頑張る我慢する派と、受験何それおいしいの派にパックリ分かれていて、
前者はともかく後者はとても心配になります。受験は一度しかないんだぜ!!(笑)
ワンドは逃げないので、どうか自分の人生を大事にしてください。お願いします。


……ふう。(笑) 今週はこんなところでしょうか。
また機会をみてメールいじりはしたいと思っておりますので、気が向いたらぜひ。
こちらのメールフォームから送っていただければOKです。

あ、お土産置いていきますね。三年後立ち絵、まずは1パターンめの壁紙でございますー。
ユリウスのみ、眼鏡有り無しの二種類あります。よろしかったらお持ち帰りください!
※クリックで拡大です

ではまた来週!











-------------------------


검색 키워드 : 월페이퍼 / 벽지


스탭 블로그/완드오브포츈 총합DX l 2012. 8. 24. 19:52

원문 : http://blog.otomate.jp/staffblog/2012/08/post-983.html


「ハッピーバースデー! ビラール!!」



「お祝い、ありがとうございマス。可愛いアナタへのお返しに、ワタシから、愛を込めテ。
 どうぞワタシごと、ぐぐぐいーーーっと、飲み干しテくだサイ」



「褐色のアイス売り」は「ちょっと危険な真夏のビラールポンチ」に進化した!
……Sさんの脳内っていつも本当に不思議だなって思うの。(笑)


皆様こんにちは。【ワンドオブフォーチュン総合DX】担当、デザインファクトリーのいわたです。

というわけで、改めまして。

ビラール・アサド・イスナーン・ファランバルド第二王子殿下、
お誕生日おめでとうございます!!


皆様もお祝いしてくださっているでしょうか。熱意あふれるメールをくださった方々も、本日はぜひ
殿下味のフルーツポンチを召し上がってくださいね!(笑) ……私は飲めないけど、これは……。

さてさて、実は「オトメイト in ナムコ・ナンジャタウン」というイベントが決定いたしまして、
現在デザート&フードメニューのアイディアをツイッター上で募集されているようです。
既にいろんなタイトルのメニューが提案されているようですね。……ワンドのもすごかった(笑)
実現するかどうかはわかりませんが、もし何か思いついたものがあったら、ぜひ応募してみてください。
もちろん、ワンド以外のオトメイトタイトルにも、ぜひ!

応募要項など、詳しくはこちらの公式サイトでご確認ください。
また、この件に関して、オトメイトへのお問い合わせはご遠慮くださいね。



さて、それでは今週もお知らせから参りましょう!





▼20日発売の「B's-LOG」では……

来週20日発売の「B's-LOG」にて、ワンド2FDの情報が掲載されます。

今回はなんと! ワンドのポスターが付録についているのです!!

【華ヤカ哉、我ガ一族】との両面ポスターになっていて、ワンドの方は4等身キャラの描き下ろしです。
どんなシチュエーションかは、見てのお楽しみ!! まあ、夏ですからね。そんな感じですよね。(笑)

他には、いよいよ「あなたとの物語2」の情報が出てきます。
OPムービーでも最後にチラッと出てきましたが、ここからはガンガンに2本編のネタバレを含めた情報が
入ってきますので、未プレイの方もそろそろ覚悟をしておいてくださいね!

……ちなみに、立ち絵、エピローグで出てきたやつだけじゃないですからね。
新規ポーズも作ったし、新衣装も作ってあるからね!!(ドヤァ…

(そういえばOPムービーで気づいた人もいたようですが、数名のキャラは元々の立ち絵を更に修正して
 ちょっと小奇麗になっていたりします。見比べて気づいたらちょっとすごい!)

そしてファンコーナーには限定版小冊子「はばたけワンド!」の内容チラ見せが!!
連載企画では、とうとう小さくなったアルバロさんの姿が!!

……というわけで、今月も盛りだくさんな内容でございます。
皆様ぜひチェックしておいてください。よろしくお願いいたします。ぺこり。



▼来週は公式サイトの更新アリ!

来週はワンド2FD公式サイトの更新もあります。いくつか更新予定のものはあるのですが、

なんといっても目玉はサンプルボイスの公開ですね!

サンプルボイスは今回3種類用意していて、今回は第一弾ということになります。
最初のは本当に自己紹介程度の内容になりますが、どんどんグレードアップしていく予定なので、
皆様ぜひ期待していてくださいね!



▼羽虫と妖精ベル

皆様からいただいたメールの中で、まあおそらくOPムービーでところどころに出張っていたせいかとは
思うのですが、最近やけに羽虫やベルについて熱く語ってくださる方が増えています。(笑)

実際、このブログ中でよく出てくる羽虫と、ゲームに出てくる妖精ベルは、似て非なるものなんですが。
性格とかはそんなに変わってないと思うんですけどね、一応、設定とかは違うというか。
本日はそんな羽虫へのラブコールをどどんと公開!

 * * *

色々と情報が出てきていますね…!オープニングにまでがっつり出てきた羽虫にびっくりです。
お前…! 出番待ってたかのように現れるな…!!
これまでの羽虫四コマは、もしかして彼女がFDで活躍するための伏線だったんですかね。
そして私は羽虫を決して妖精とかベルとかは呼びません。

一貫して、『羽虫』と呼ばせて頂きます。

理由は特にないんですけど。なんか負ける気がするんです。
ところで、私は羽虫は実はとても殿下と仲良しになれる気がするんですけどどうなんでしょうか。
そして羽虫とエストは四コマでもゲームでも物凄く相性が悪い
(というか、エストが思わず魔導書を振り上げたくなる)
感じがしております。羽虫は羽虫で居ればいいと思うんです。
アルバロをイラッ☆とさせて、サクッとナイフとかで刺されてたり、
ソロにあはは♪と断頭されてフォーク刺されても、
「あーびっくり」くらいで出てきてほしいですね。ゲームでも。


 * * *

ご心配なく。スタッフ内でもみんな羽虫と呼んでます。たまに「羽虫…あっベルだった!」とか
言い直したりもしていますが、基本みんな羽虫で通じているところが悲しいです。(笑)

他にも、こんな要望が来ていたりしました。

 * * *

羽虫も走らせてくんないかな・・・・
出来れば大人げない23歳に鎖で引っ張られてる感じで・・・←

しかし、Sさん・・・
今や私のネ申←


 * * *

Sさん、ついに神にまで昇格したか……と思って、そっとこのメールを彼女に渡しておきました。
そうしたら、こんなものが返ってきました。



もらったときの画像タイトルには、
「知ってるか、神は願いをかなえてくれやしないって」と書いてありました。
真理すぎて爆笑しました。(笑) スタッフ内では「羽虫に足はいらない、気持ち悪い」と評判です。
というより何故よりによってこの格好で走らせた……(笑) ほんと気持ち悪い!(笑)



▼デバッグ中、無性にイラッとしたこのシーン





なんだろう、すごく、イラッとした。(笑)

現在みっちりデバッグ作業が行われています。私はとりあえず舞踏会編は全員もう遊びました。
深夜のテンションでよーし次はアルバロいっちゃうぞーとプレイしていて、このセリフが出てきたとき、
無性に腹が立ったので記念にキャプチャーしておいたものです。
無印ワンドのアルバロって、ほんとこういう人ですよね。くそう。

まだまだデバッグ作業は続きますので、また何か変なもの見つけたらこそっと紹介します。(笑)
コーナー化してしまおう。うん。



▼秘蔵映像

最後に、ちょっとした秘蔵画像をお土産として置いておこうと思います。ぺたり





……実はこれ、ワンド2の開発初期に、「無印ワンドでは虫取り網やったから、今回はフライパンで!」と
薄葉さんに作ってもらっていた立ち絵だったんですが……。
実際シナリオ作ってみたらですね、あのどシリアスな内容に、フライパン振り回すラギのシーンなんて
どこにも入れられるはずがなくて(笑)、そのままお蔵入りになってしまっていたんです……。

さすがにもったいないなーと思ったので、グラフィッカーのS2号さんに「ちょちょいっと加工して壁紙に」と
お願いしておいたら、こんな愉快な新番組が出来上がってしまいました。(笑)
クッキンドラゴンって語呂が良すぎて大笑いした。肉ドル引退したんじゃなかったのか。
そしてさりげなく可哀想なことになっているエストンに涙するしかない。ほんとに可哀想。(笑)

よかったらこんな彼らの雄姿を目に焼き付けてあげてください。


それでは、今週はこの辺で!
来週はたくさんいただいているメールをいじれたらいいなーと思っています! いつも本当にありがとう!
来週もよろしくお願いします!! ではではー!!


-------------------------


검색 키워드 : 비랄 생일 / 하무시 / 벨


스탭 블로그/완드오브포츈 총합DX l 2012. 8. 17. 20:45
1 ··· 7 8 9 10 11 12 13 ··· 62 

카테고리

분류 전체보기 (184)
공식홈페이지 자료 (2)
스탭 블로그 (182)

달력

«   2024/06   »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
get rsstistory! Tistory Tistory 가입하기!