원문 : http://blog.otomate.jp/staffblog/2012/03/post-882.html



「やっほー。気分どう? 大丈夫? 元気ー?……なわけないかー」
「えっ……あ、あなたは……?」
「怪しい者じゃないよー。ただの時空を駆ける妖精だよー!
 ただ、ひょんなことでルルの精神に入り込んじゃっただけで」

「!? せ、精神って……、あの、どういうことなの?」
「うんうん。さっきも言ったように私は時空を駆ける妖精で、ベルっていうの。
 で、ばびゅーんっと飛んでるうちに、何故かルルの精神と大衝突しちゃってねー」

「大衝突って……」
「そしたらうっかりルルの心の中に閉じ込められちゃって。もーお腹空いて困ってる」
「ご、ごめんね。私、今何も食べられるもの持ってなくて……」
「うんまあ持ってても心の中だから食べられないんだけどー。で、ちゃちゃっとぱっと
 言っちゃうと、その大衝突の反動で、ルルってば記憶なくしちゃったみたいーアハハ」

「……………………ええっ!?」













 ……という、夢を見たんだ。




きっと皆さん途中まではすごい真剣に読んでたんじゃないかなと思うと楽しくて……(笑)
すみません。上の小話はあくまでフィクションどころかアムネシアの流用です。


皆様こんにちは。【ワンド オブ フォーチュン総合DX】担当、デザインファクトリーのいわたです。
見えますか、この燦然と輝く「DX」の文字! そしてトップ画像の無駄にキラキラした連中!!



祝!【ワンド オブ フォーチュン2 FD ~君に捧げるエピローグ~】製作決定!



まさに草の根大勝利です。まさか本当にあるとは思わなかったファンディスク。
これについては後でちゃんと書くとして、ひとまず先にお知らせからいかせてください。

それでは張り切って参ります! おー!





▼新作ドラマCD発売決定!

「B's-LOG」誌面にて発表させていただきました通り、ワンド2の新作ドラマCDが発売されます。

タイトルは「ワンド オブ フォーチュン2 ~時空に沈む黙示録~ 歓迎!ミルス・クレア病院」。

……長くてすいません。(笑) 
ちなみにサブタイトルは「ウェルカム!ミルス・クレアクリニック」と読みます。
どこかで聞いたことがあるような設定で、完全パラレルの物語です。
ひとりでも多くの患者さんに笑顔を届けたい!と奮闘する新米ナース・ルルと、彼女を取り巻く
迷惑な病院関係者たち、そして気の毒な患者たちのお話です。
生きて帰れる気がしない、そんな素敵なミルス・クレア病院の物語を、ぜひお楽しみに!!

ちなみに発売は5月25日です。内容の詳細やジャケット絵につきましては、また追々。
とりあえず、楽しみにしていてくださるとうれしいです!!



▼来月の恒例行事

そろそろ馬鹿の季節がやって参ります。馬鹿とは何かって、あれですよあれ。

四月馬鹿。(笑)

今年は一体何が起きるのか。もちろんワンドを始め、オトメイト各タイトルが集まって
それぞれに「馬鹿」をめいっぱいやっちゃう予定です。(笑)

公開はもちろん4月1日。皆様、その日はぜひオトメイトスタッフブログに来てください!



さて……、一通りお知らせも済みましたね。
そろそろ本題に入りましょうか!



▼「ワンド オブ フォーチュン2 FD ~君に捧げるエピローグ~」

もう何からお伝えすれば良いのやら……(笑) とにかく、ファンディスクが決まりました。
というか、今現在バリバリ作っております。フル稼働です。

ワンド2を最後までプレイしてくださった方なら、ほのかに(どころじゃなく)漂う完結臭を
感じておられたと思うのですが……、実際、もうあれで最後だろうと私たちも思っていましたし、
それくらいの覚悟で作ったものでした。だからエピローグがあんなだったわけですし(笑)

なので、私も薄葉さんも、彼らとの名残を惜しみつつ、新作の準備にとりかかって、
企画書とかキャラクターデザインとかの作業を進めていたわけですよ。

でも……、でもですね……、そんな作業中にすごい勢いで論文メールもらうじゃないですか。
しかも、それぞれがものすごく熱いわけじゃないですか。読んでると滾るじゃないですか。
しまいにはものすごく申し訳なくなってくるわけじゃないですか!!(笑)

そうすると、新作の作業しながら、私たちも何かこう、むずむずしてくるわけですよ。

「……ねえ、なんかメールとか、すごいね……」
「うん。でも気持ち切り替えていかないと! 新作に!」
「わ、わかってる。新作、新作……」
「……もしFDとか作るとしても、もうあれだけやっちゃったしさ……」
「そ、そうだよね……。でも、もし作るとしたら、何する?」
「え? もし作るとしたら……うーん……」


もうね、こんなやりとりが毎日毎日続いてきて、何度も「もう無理だって、作れないって」と
自分たちに言い聞かせながら新作の準備するのもかなりの我慢大会で(笑)

それでも、ハッキリ「こういうものを作りたい」ってビジョンが見えてないなら、
やっぱり作るべきじゃないよねーと思っていたんですけど……。

見えちゃったんですよね……。


ある日ぽーんと、出ちゃったんですよね……(笑)


なので、やっぱり作りたいです!ばーん!と企画書持って行きまして。
皆様の反応の多さ、熱さも後押ししてくれまして。

無事に、ファンディスク製作決定!!……となったわけです。マジ草の根大勝利(笑)

今のところ、まだ製作決定の事実と、新しいイラスト、そしてまさかの羽虫……じゃなくて
時空を駆ける妖精・ベルのことくらいしか情報は出ていないわけですが、もう少し待ってて!
とにかく皆さんに「FDが出るよ!」ということだけでも早くお知らせしておきたくて、
急いで情報出したので(笑)、本格的に中身の話が出て行くのは来月以降になります。

既に雑誌などを見た方からのお祝いメールもガンガン届いております(笑) ありがたいです。
まさかの羽虫!!……という反応もすごかったですが、そうだなあ……今言える範囲で言うと、
ベルの立ち位置はナビゲーターみたいなものだと思っててください。夢先案内人、みたいな。

とりあえず、製作はいい感じに進んでいて、大忙しではありますが、とっても楽しいです!
早くいろんなお知らせができるといいな、と思っています。

ただ!! ここでひとつお願いが!

この前から、やたらと「早く2プレイしといてね!」と言っていた私ですが、それはもちろん
ファンディスクが出るからというのもあるんですが、その……。
ワンド2をプレイした方ならわかると思うんですが、エピローグがその、アレじゃないですか……。
今回のFDのメインコンテンツは当然アレの後日談的なものになるものですから、今後雑誌とか
公式サイトとかで宣伝していくにあたって、思いっきり出た瞬間ネタバレじゃん!?なことに(笑)
これ本当、私も頭を抱えてたんですけど、だからって触れないわけにもいかないわけで。

なので本当にみなさん、頑張ってワンド2をプレイしておいてください!!(笑)

とりあえず、できる限り粘って別のオマケコンテンツとか先に出すようにはしますけど!
でも限界があるからね!!(笑) 一定の期間を置いたら、ばばーん!と出ちゃいますからね!!
そこのところひとつ、何卒よろしくお願いいたします!!


それではファンディスク関連で、ちょっといくつか。



▼ユーザー参加企画開始!!

ティザーサイトにもバナーが貼ってありますが、本日よりユーザー参加企画の募集が開始されます。
説明なんかは実際にこちらのページを見ていただくのが良いかと思います。

要は、みなさんにいただいた質問を、実際にゲーム中で各キャラクターに答えさせるわけです。
ですから、当然みなさんの名前も、ボイスつ呼ばせていただくことになります!
好きなキャラクターに自分の名前をハッキリと音声つきで呼ばれたいという方は、ぜひ名前入りで!
思いつかないという方は、お任せしていただければエドガーと私で頑張って考えますので(笑)

……ていうか、みなさん相変わらずスタートダッシュがものすごく速いんですけど!
まだティザーサイトがオープンしてそんなに経ってないのに、数百通くらい届いてますよ……(笑)

この中から選んでいくのは大変そうだなあ、と思いつつ、もっとがんがん来てほしい!と思います。
今回はメインキャラだけでなく、サブキャラクターにも質問できますので、そちらもどうぞよろしく。
滅多に聞けないようなエピソードも、きっと飛び出してくると思います!

なんでも知りたいことがあったら、ダメモトでも聞いてみた方がきっと得です。
だって、うっかり採用されるかもしれないんですから!!(笑)

募集は、本日より、4月6日まで。

いっぱい考えて、どんどん遠慮なく質問してきてくださいね!
できる限り、いつもは困ったちゃんなキャラたちにもしっかり答えさせようと思います(笑)



▼薄葉さんが落書きをくれました

今回の描き下ろし絵はゲームのパッケージイラストになるものなんですが、男性キャラしかいないので
せっかくですから女の子も!と薄葉さんが落書きしてたのをもらってきちゃいました。



ヒロインのアミィと、アミィ専用ヒーローのルルさんです。
……あれ、なんか違うような。(笑) まあいいか。

実際にはルルには別のドレスが用意してあるのでこんな恰好はしないんですけども(笑)、なんとなく。
たまにはこういうのもいいですね。和みました。



▼ワンド総合DX

さて、今回からワンド総合ブログは、ワンド総合DXブログとなりました。

デラックスとはどういうことか!?と思われるかもしれませんが、たいして意味はありません。(笑)
気づけばワンド総合も記事が溜まりすぎてて、過去ログ追うときにちょっと面倒だな……と思ったので、
新しいカテゴリー作ってもらっただけなんです(笑) 申し訳ない。

それでですね、このワンド総合DXなんですけども、しばらくはちょっと金曜不定期更新という形で
お願いしようかなあ、と思っています。……すいません、今ワンドっ子たちと戦うのに忙しくて(笑)
新しいお知らせがあるときは必ず出てきますし、速報は公式ツイッターの方でも流していきますので、
落ちつくまでは大体月に1度か2度くらいの頻度で出てくると思います。

公式サイトの正式オープンにも少し時間がかかりそうです。
ファンディスク製作決定情報だけ早く出したので、公式サイトの中身が後回しになっていますが(笑)、
ちゃんとしっかりたっぷり詰まったファンディスクになるよう頑張っておりますので、そこはご安心を!

ひとまず、上にも書いた通り、4月1日には必ずこのオトメイトスタッフブログに来てください!
今年のワンドのネタはなんでしょうね。あはは。さすがにまだ秘密です。(笑)



▼ちゃちゃっと……ぱっと……





薄葉&いわた「大変申し訳ございませんでした」


……あんなに何度も何度も見たのに、なんで気づかなかったのかわからないよ……。
でっかいポスターにまでしてもらったのに、とんだ恥さらしだよ……。

ティザーサイトなどでのイラストはタリスマン補修済みのものになっておりますが、
逆に考えればあのポスター超レアだよね!!!(必死)

……というわけで、もし気になった方は、ぜひマジックを片手にキュキュキュッと
アルバロさんのほっぺたにタリスマンを描き足しておいてあげてください……。
ゲーム中のCGではこのようなことのないよう、ほんと気を付けますので……(涙)



ではでは、今週はこの辺で。またお会いしましょう!!

あ、よかったらツイッター用の壁紙を作っておきましたので、どうぞ!
ドレス姿のルルさんと、私服のルルさんです。今出せるものがこれくらいしかなくてすまない……!



-------------------------


검색 키워드 : 월페이퍼 / 벽지


스탭 블로그/완드오브포츈 총합DX l 2012. 3. 23. 16:11

원문 : http://blog.otomate.jp/staffblog/2012/03/post-876.html



「…………」
「どうしたの、ユリウス?」
「うん。なんかここに書いてあることを読めって言われてるんだけど、
 なんだか意味がわからなくて……」

「?? どれどれ……えーと……」

「「すべては19日に。でもその後もちょっと焦らす。これがプレイ」」

「……ねえルル、これってどういう意味だと思う?」
「さあ……。よくわからないけど、ちゃんと読めたんだからいいと思うの!」
「そうかな? ……あ、なんかここにも小さく書いてあった。
 草の根大しょ…」

「ゆ、ユリウス、だめ!! そこ、赤い線でばってんが書いてあるでしょ!?
 そこは今はまだ読んじゃダメってことだと思うの!」
「あ、そうなんだ。うーん、やっぱり意味がわからない……」



ノーコメントです。(キリッ)


皆様こんにちは。【ワンド オブ フォーチュン総合】担当、デザインファクトリーのいわたです。
ワリコミはちょうど一か月ぶりくらいになるでしょうか。お久しぶりですね!
まあその間もちょこまかと公式ツイッターは稼働していたわけですが、今回はまたちょこっと
グッズとか諸々のお知らせがあって出て参りました。よろしければお付き合いください!

それでは、ウッソー☆ほんとー?☆うんうん、オッケー☆
……的なノリで、今回もお知らせからいってみたいと思います! 

みんな、最後まで読んでくれるー? オッケー☆(最近とってもブームです。私の中で)





▼トレーディングカード発売!




以前からお伝えしておりました、ワンド2のトレーディングカードが昨日発売開始されました!
私もしっかり買いに行ったわけですが、うっかり予約しそびれて既にBOXは売り切れ……。
仕方がないのでバラのをいくつか購入して、辛うじて写真だけは撮っておきました。
相変わらず微妙な映りですみません。写真技術が来い。(もう自分には期待しない)

中身がランダムなので、何が出てくるかわからないドキドキ感がまたなんとも言えませんね。
私は最初、どこから開ければいいのかわからなくて何度も表と裏をひっくり返して悩んでたよ!
(プレゼントもその場でびりびり豪快に包装紙を破く短気な私には、ケースを綺麗に保存する
という選択肢がなかったので、写真撮った後はみんな悲惨な具合に破れてます☆オッケー☆)

そうそう、せっかくですからSさんにもいつものやつをお願いしておいたんですよ!
このタイミングですんでトレカつながりで!




さすが魔法具店で常にハズレを引き続ける男・ノエルくん。
期待を裏切らないですね! きっと彼だけ異次元からトレカを引き当ててるんだと思います。
当たり前のことですが、実際のトレーディングカードには羽虫なんかいませんからね!(笑)

その他、以前に紹介したワンド2の携帯シールも発売しています。
どうぞよろしくお願いいたしますね!!



▼Rita様ニューアルバム発売!

ワンド2の主題歌で大変お世話になりました、Rita様のニューアルバムが、
来週21日に発売されることになりました! うわー、おめでとうございます!!
歌手活動10周年の記念でもあるということで、ワンド2で初めてRita様を知った方にも
入門編として聴いていただけるような、バラエティに富んだアルバムだそうです。

なんとなんと、このアルバムには、ワンド2のOPとEDも収録されているのですよ。
個人的にはジャケットがすんごく可愛くて、今から手にするのが楽しみなのです(笑)

今回は、そんなRita様から、なんと!手書きの!コメントを!!
いただいてしまいましたので、ご紹介しておきますね! ※クリックで拡大!



……前回発売記念でいただいたときも思ったんですけど、手書きのメッセージからほの見える
Rita様の女子力の高さがうらやましくて仕方ないです。(笑) 可愛いんだもの!

アルバムの詳細については、こちらの公式サイトをご覧くださいませ。
多彩な歌声で魅了してくれるRita様のアルバム、よかったらみなさんも聴いてみてくださいね!



▼今月の「B's-LOG」では……

毎月恒例行事となって参りましたが(笑)、薄葉さんのクリチェキが掲載されております。
和装シリーズはこれで最後かな? ソロ・モーンさんです。ちょっとびっくりするほど
色っぽかったので、ソロの艶姿にどうぞご期待ください!

あとは……、あ、そうそう。巻末の方にあるオトメイトコラムちょっと書かせてもらいました。

うん、それくらいかな☆そうそう、オッケー☆


…………。



………………………………。




いいから19日の「B's-LOG」は買いましょう。


そして、何がどうしたのかわからないけど、すごい勢いでメールしてきた数名の方々に
レーナ・オトメイト! そこの記憶をピンポイントで消してしまえ!!(笑)



私からはこれ以上何も言わないんだからっ!
言ったら負けだってわかってるんだからっ!!


でもひとつだけ言います。

猛獣FDとかアムネFDに浮気しててもいいけど、とにかくワンド2も積んでないで
今のうちに、 今 の う ち に 、プレイしておくように!!(笑)



というわけで、今回のワリコミは以上です。
次に会えるのはいつですかね。なんかすごくやりにくいんですが、きっとすぐです。(笑)

待っててね☆うん、大丈夫☆オッケー☆

以上、いわたでした!


-------------------------


검색 키워드 : 


스탭 블로그/완드오브포츈 총합 l 2012. 3. 16. 13:22

원문 : http://blog.otomate.jp/staffblog/2012/02/post-858.html


 ※2/11 トレカ店舗特典について追記しました



「ねえ、ラギってばなんでそんなに怒ってるの? 私なにかした!?」
「…………おまえは悪くねー。だが今はおまえの顔を見たくねー!」
「そんなの意味がわからないわ!」
「うるせー! 夢見が悪かったんだよ!! とにかく今日はオレに近づくな!」

「……ラギったら、一体どんな夢を見たんだろう……」



(※こんな夢でした)







(誰がお子様だ! 誰がまっかっかのボクだ!! てへぺろ★じゃねーよあのバカ!!)


カードと言えばもちろんワンドでは「嘘つきカード」が出てきますよね。
たとえ嘘だとわかっていても、男性陣の中にはルルのを聞いてショックを受ける子もいそうです。


皆様こんにちは。【ワンド オブ フォーチュン総合】担当、デザインファクトリーのいわたです。
なんだかんだでちょいちょいワリコミに来ています。なかなか絶妙なタイミングですね。(笑)
めっきり寒い日が続いてばかりの昨今ですが、ずいぶん風邪も流行っているようなのでご注意を!

ちなみに、前回のワリコミ記事はこちらからどうぞ★

というわけで、今回のワンドブログはグッズやらグッズやら連絡やら何やらでお届けします。
それではいきますよー!





▼「JAPAN 乙女♥Festival 2」開催記念グッズ

先日公式サイトにて発表されましたが、「JAPAN 乙女♥Festival 2」の開催を記念しまして、
各タイトルのグッズを販売することになりました。
何故かワンド2のグッズがあることにビックリした方も多いと思いますが、私もビックリです(笑)

それでは、各グッズについて説明いってみましょう!
※他タイトルも含めたグッズ公式ページはこちらです。ご確認ください。


●チビキャラ缶&キャンディセット

「ワンド オブ フォーチュン2」「猛獣使いと王子様」 「CLOCK ZERO ~終焉の一秒~」
「AMNESIA」のチビキャラがプリントされた可愛い缶にカラフルなキャンディーをセットにしました。


 内容量:缶×1個、キャンディー×各柄 2個(計 6個)
    ※キャンディーの内容は各タイトル内で共通です。

 各1000円(税込)



A(ルル&ユリウス&ソロ・モーン)




B(ノエル&ラギ&エスト)




C(ビラール&アルバロ)



実物を見せてもらったんですが、缶の蓋部分の絵柄はシールではなくてプリントです。
キャンディを食べ終わった後は小物入れなどにも活用できると思いますよ!



●バッグハンガー

「薄桜鬼」「ワンド オブ フォーチュン2」 「猛獣使いと王子様」「CLOCK ZERO ~終焉の一秒~」
「AMNESIA」の、テーブルにひっかけて鞄をつりさげられるキュートなバッグハンガーです。

 各1300円(税込)




バッグハンガー、みなさん使ったことありますか??
私は実際にこれと同じ形のものを持っていて、たまに使っているんですが、意外と丈夫です。
カフェなんかの、テーブルがちょっと小さ目のお店に入った時なんかは重宝しますよー!
デザインも可愛いので、とってもオススメです!



●フェイスタオル

「薄桜鬼」「ワンド オブ フォーチュン2」 「猛獣使いと王子様」「CLOCK ZERO ~終焉の一秒~」
「AMNESIA」の 触り心地の良いフェイスタオルです。

 各1300円(税込)



これ、サンプルの画像よりも実物の方がもっと発色が綺麗です。
ワンドのピンクは、ちょっと蛍光ピンク寄りのすごく鮮やかな色なんですよ。
前にサンプルでいただいたものが手元にあるので、そっちの写真も貼り付けておきますね!



……微妙に私の写真の撮り方が悪くて色が落ち着いて見えてますが、実物はもっと明るいです。
なんでこんなに下手なのか……(涙)
とりあえず、実物はもっと可愛いと思ってくださって大丈夫だと思います!!
ちなみに、手触りもしっとりふわふわでイイ感じ。ガンガン顔でもなんでも洗ってください。



●バンダナ

「薄桜鬼(2種)」「ワンド オブ フォーチュン2」 「CLOCK ZERO ~終焉の一秒~」
「AMNESIA」のバンダナです。 

 各800円(税込) 



これはサンプル画像とそんなに色味の差はありませんね。可愛いピンクです。
何か包んでみたりするのに良いかと思います。お弁当とかね!


さて、こちらの商品なんですが、イベント開催記念ということで、
残念ながらチケットをお持ちの方しか、当日のご購入はできません。
イベントでは物販のみのスペースは設けておりませんので、ご注意くださいませ。

しかしながら、イベント終了後の翌週より、数量限定ではありますが通販の予定がございます
詳細は後日発表いたしますので、遠方の方、イベントに参加されない方はもう少々お待ちください。

ただ、通販は数量限定ですので、イベントに参加される方は、当日のご購入が確実です。
何卒よろしくお願いいたします!



▼「オトメイトモバイル」バレンタイン&ホワイトデー企画締切間近!

前回のワリコミ記事でも紹介させていただきました「オトメイトモバイル」の名物企画、
バレンタイン&ホワイトデー企画の申し込み締め切り日が近づいてきています。

締切は、13日の18:00まで となっております。

お申込み忘れのないように、くれぐれもお気を付け下さいね!!



▼ワンド2のトレーディング・カードが発売決定!

さてさて、またも新商品のご紹介ですよー!
なんと、ワンド2のトレーディング・カードが発売されることになりました!!




【発売予定日】
 2012年3月

【価格】
 1パック7枚入  525円(税込)
 1BOX8パック入 4,200円(税込)

【カード内容】
 スペシャルレアカード(メタリック紙仕様)9種
 スペシャルカード 12種
 ペアカード 7種
 イベントカード 36種
 キャラクターカード 18種
 ミニキャラカード  8種

 全90種




 各種BOX購入特典カード有!

 カードはパール紙&メタリック紙を使用した豪華仕様!
 薄葉カゲロー先生による豪華描き下ろしイラストを使用した
 特製カードのプレゼント企画あり!
 ※詳細は商品に封入されている応募券をご覧下さい。



トレカ、実はこっそり「出てくれたらいいなー……」と思っていたうちのひとつだったので、
今回発売が決まってとってもうれしいのです!!
このために薄葉さんが描き下ろしたイラストも、とっても可愛い仕上がりになってます。

来月発売ということで、既に各店舗様では予約受付も始まっているようです。
また、店舗特典を予定されているところもあるようです。
特典の詳細につきましては、またわかり次第、公式ツイッターなどでお伝えいたしますね!

<2/11追記>

各店舗特典が決定いたしました。


●アニメイト特典



一般店、ムービックJP特典



●絵柄3:ステラワース特典


特典につきましては、各店舗様に直接お問い合わせください。
こちらのブログやオトメイトへのお問い合わせは受け付けておりませんのでご了承ください。




▼ついでに今月のアレも!

せっかくのワリコミなので、ついでに毎月恒例のアレについても書いておきますね(笑)

今月の「B's-LOG」掲載の薄葉カゲロー担当クリチェキコーナーでは、満を持しての最年長、
頭髪に熱い視線を注がれるキャラ№.1、アルバロさんが登場します。和服シリーズですよ!

ちなみに、隣にはちゃんとルルさんもいます。
何かいつもアルバロさんは女の子と一緒の絵柄が少ないと言われているのですが、
あの人ひとりで十分画面がうるさくなるから別にいいかななんて思ってたわけじゃないです(笑)

2月ですしね。どんな題材かは、きっとみなさんもわかっているはずだと思います。
……果たしてそうかな?(笑) 見た瞬間「確かに2月だけどさああああ!!」って私は言ったよ。

というわけで、楽しみにしていてください。



▼ただのオマケもつけておこう!

今回はSさんが多忙につき、羽虫の出番はないわけですが、せっかくワリコミしてるのに
何もオマケがないなんて……と思ったので、またPCの中を漁ってみました。

でもねー、もう大概ネタも尽きてきてるんですよねー。

だって出てきたものと言ったら、こんなものくらいで……。





……見つけたとき、むしろよく保管してたなと私も思うくらい昔のものなんですけど、これ(笑)

実はですね、これ、ワンド無印でプーペの衣装デザインしてたときの副産物なんですよ。
ショコラ・プーペと呼ばれている土のゴーレムには「メイド」「衛兵」「庭師」の3種類がいますが、
メイドと衛兵の衣装は音速で決まったのに対し、何故か「庭師」だけが決まらなかったんです。

薄葉さんもすごくたくさん衣装バリエを出してくれてたんですけど、どうもピンと来なくて、
なんで庭師だけこんなに違和感があるんだろう……と悩んでいたとき、はたと気づいたんですよ。

「……おい。庭師だけ異常になで肩になってんのは何故だ」
「……ちょっとした出来心で」

「………………」
「…………てへぺろ★」

「この馬鹿者がああ!! さりげないのに違和感だけ残されたおかげでデザインOK出ねえんだよ!
 服装とスタイルの絶妙なバランスがどうも変なおじさん風味だと思ったら!!!」


……と激怒していたら、3分後くらいにこの殴り書きが届いて、私が更にキレたという。(笑)
今はもう遠く懐かしい過去のお話です。

ちなみに、衣装やキャラのデザインの際にこういった副産物はよく出てきます。
ねーよ、それだけはねーよ、と言ったものに限って落書きを寄越されても、ネタにも使えないしで
毎回とても困っています。(笑) 私、つるっパゲのアルバロさんとエストも見たことあるよ!!

そんな自慢にもならない自慢をしたところで(笑)、今回はお開きにしようと思います。

次のワリコミはいつかなー……いつだろなー……
ってな感じで、まだ何かお知らせごとはあるようです。(笑)

ひとまずはオトモバのバレンタイン&ホワイトデー企画で命を繋いでいただきつつ、
来月のグッズやトレカを待ちつつ、次のワリコミに期待しててくださいね!!

それでは、また! アデュー!!



▼……と思ってたら羽虫がきた

Sさん忙しいからーと思ってたら不意打ちで羽虫が届いちゃったよ!!(笑)
更新前に間に合ってよかったー、というわけで今回の羽虫!



ネタがなくても羽虫だとそこらへんに転がってるだけでネタになった気がするからいいよね……(笑)
そして最後はやっぱりおなかすいたなんです。今日も安心の飯ゲー・ワンド オブ フォーチュン!
皆様、どうぞよろしくお願いいたします!! では今度こそおしまいー(笑)


-------------------------


검색 키워드 : 


스탭 블로그/완드오브포츈 총합 l 2012. 2. 10. 18:01
1 ··· 10 11 12 13 14 15 16 ··· 62 

카테고리

분류 전체보기 (184)
공식홈페이지 자료 (2)
스탭 블로그 (182)

달력

«   2024/06   »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
get rsstistory! Tistory Tistory 가입하기!